
では、勝手にCinema賞 2010年

昨日に続きまして、スター編行っちゃいましょう~♪
俳優編◆そんなあなたにやられました!!賞◆男優さんベン・ウィショー 「ブライトスター 一番美しい恋の詩」
薄幸の詩人・・・ぴったりでしたね

ちょっと甘えたようなしぐさにもグラグラきちゃいました(笑)猫を抱くシーンなんて・・たまらないほど可愛いです♪
ジョゼフ・ゴードン=レヴィット 「(500日の)サマー」
「インセプション」「キルショット」「ロックアウト 見張り」「BRICK」と、今年はレヴィット君祭り♪
だけど、驚きました!!どの作品の彼もそれぞれ全然違う~~!!
いったいどれだけの顔を持っているのかしら。これからますます目が離せません。
ミッキー・ローク 「レスラー」
顔から、体から、背中から・・全身からランディの生き様が滲み出る~!!
娘の洋服を選ぶシーンの微笑ましさや、パートで務める精肉売り場の、あのキャップ姿も目に焼き付いています。
ジョージ・クルーニー 「マイレージ、マイライフ」
ラストシーンの、あの心細げな背中にやられました(笑)
特典映像を見たら、なおさら彼の見方をしたくなっちゃいますヨ。
マルチェロ・マストロヤンニ「81/2」
いやぁ~!参ったわ!!これが男性の可愛らしさっていうのかしら。
改めてマストロヤンニの魅力に開眼
ジム・キャリー「フィリップ!君を愛してる」
そ・・・そこまでしちゃいますか~~

いや、でも彼なら確かにできちゃいそう!!ジム・キャリーのパワー爆発!でした。
ピーター・フォンダ 「世にも怪奇な物語」
久々にスクリーンで一目ぼれ

こ・・・こんなに中世ルック似合う方だったのねぇ・・・、乙女な気持ちで見つめちゃいました。
クリストフ・ヴァルツ 「イングロリアス・バスターズ」
昨年の数々の賞に納得の一言!!
噂通りの凄さでした

あの静かな口調が・・こんなにも怖いなんて。
こんな男には出会いたくない~~
ユアン・マクレガー 「フィリップ!君を愛してる」
その指先から、走り方、表情まで・・、なんてキュートで愛らしい

しかも、あまりに自然すぎるんですもん~~!!参ったなぁ
女優さんアビー・コーニッシュ 「ブライトスター 一番美しい恋の詩」
一篇の詩のような美しい物語に、地に着いたしっかりとした強さを与えている・・・彼女のまっすぐな瞳の力を感じました。
クリスティン・スコット・トーマス 「ずっとあなたを愛してる」
自分の犯した罪を、だれよりも自分自身が一番責めつづけていた・・。
眉間に寄せたその皺も哀しい。ただただ・・その素晴らしい演技に圧倒されます。
ズーイー・デシャネル 「(500日の)サマー」
トム君目線の物語。
彼女にはとっても不利だったと思うのだけれど、そんなの全く関係ないわ・・とばかりに
ひとつもふたつも上を行く・・そんな魅力にあっぱれ~。
マリサ・トメイ 「レスラー」
ええ~!!そこまでやっちゃうんだ~!!
驚きのシーンも堂々と演じつつ、ランディとのデート?シーンのキュートさにノックアウト。
メラニー・ロラン 「イングロリアス・バスターズ」
あの赤いドレスが忘れられないなぁ。
頬にぎゅっと引いた頬紅も強烈でした。
ノオミ・ラバス 「ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女」
鼻ピアスに全身黒のパンクファッション、ブラックシャドーも過激な・・強烈なヒロイン像。
まるで手負いの猫のような・・・とらえどころのない不思議な魅力を発散させて。
素っぽい表情が意外に可愛くてイイのです
ソフィア・ローレン 「昨日・今日・明日」
魅力あふれる女優陣の中にあって、その美しさと堂々たる貫禄でスクリーンに輝いていた「NINE」に始まって
今年は彼女の映画をたくさん観ましたよ~♪
中でも「昨日・今日・明日」!!彼女の魅力には勝てるものはありません
アン・ハサウェイ 「アリス・イン・ワンダーランド」「ジェーン・オースティンの秘められた恋」
絶対、一番怖いに違いない!!真っ赤な唇も目に鮮やかな・・白の女王の危なさに背中がゾクリ

ちょっとイメージと違うなあと懸念しながら観た「ジェーン・オースティンの秘められた恋」では、すっかり彼女のジェーンに引き込まれました。
このあと、おまけ編として
恒例のファッション編、パンフレット編、映画の原作本・・を挙げる予定です(黒豆煮てるので・・upがコマギレ

)
コメントのお返事も後ほどゆっくりさせていただきますね~
- 映画のはなし
-
| trackback:0
-
| comment:8
瞳さん~~忙しいと言いつつ、気になってまた覗いてしまいました~(^^ゞ
わーい、スター編一番乗りぃ~♪
色々な男優さん、女優さん、全員を知ってる訳ではないけど、
観た事のある作品でのみなさんは本当に納得!の活躍でしたね。
個人的好みから言うと、やっぱりレヴィット君とかウィショー君とか・・(笑)
瞳さんは、改めてマルッチェロのオトナの可愛らしさにマイッタ!みたいですね。ムフフ。
女優さんの方・・うんうん、アビーちゃん、良かったね~♪
・・て、これもかなり個人的好み♪だけど(^^ゞ
あと、見逃してるうちに2と3まで公開されてしまったミレニアムのお方も気になります。
お次のファッション編等も待ってますよ~!
・・私もいい加減、これからキッチンに立ちます・・(爆)
でも黒豆煮るのはもう長年やってません;;
瞳さん、色々お料理出来てやっぱりスゴイ~~!
ふっくらツヤツヤの黒豆が出来るのも楽しみですね~♪
- 2010/12/30(Thu) 22:49:32 |
- URL |
- tsurubara #OP2UcWyM
- [ 編集 ]
> tsurubara さん
わーーーいい、スター編一番乗り~(笑)
コメントもありがとうございます。お忙しい時なのに嬉しいな。
レヴィット君とウィショー君は良かったですよねぇ。
これからの活躍も楽しみだわ~。
うんうん、マルチェロ、これまでにも何作か見ていたのですが、こんなに大人可愛いヒトだなんて・・新たに魅力を再認識しました!!
アビーちゃん、幸薄いウィショー君を支えてね・・ふわふわした恋物語にならなかったのは、彼女の力も大きいですよね。
「ミレニアム」のヒロインは、強烈ですよ~!!
私もこれは3部作全部見ようと思っています。
tsurubara さん、今頃おせち食べてるかなぁ。
黒豆、ほっといたわりには、ちゃんとできてて良かったです(笑)
IHとダッチオーブンのおかげです(笑)
あんもち雑煮を食べてお腹が重い~!!
初詣に行ってきますーーー。
- 2011/01/01(Sat) 09:39:47 |
- URL |
- 瞳 #-
- [ 編集 ]
> kisaraさん
初めまして。
ご訪問ありがとうございます、コメントまでいただいて嬉しいです♪
本館TeaPleaseの映画レビューとしてこちらのブログを書いています~。
「フィリップ君を愛してる」はユアンがとってもキュートでしたよ!!
「ミレニアム」のリスベット、いいですよね!!
3部作見ていくのが楽しみです。
ブログをお持ちなんですね。あとでお邪魔させていただきますね♪
- 2011/01/01(Sat) 09:44:06 |
- URL |
- 瞳 #-
- [ 編集 ]
> kisaraさん
新年明けましておめでとうございます。
アドレス貼ってくれてありがとう♪
さきほど遊びに行かせていただきました。
素敵なHPですね!!
スノードーム大好きなので嬉しかったです。
>伏せた睫毛がきれいな人に弱い今日この頃
あぁ~~、分かるわぁ(笑)
伏せ顔の美しい方は最高ですね!!
「ミレニアム」続きが楽しみですね。原作も続き読んでみようと思っています。
- 2011/01/02(Sun) 21:36:08 |
- URL |
- 瞳 #-
- [ 編集 ]
> kisaraさん
本館も覗いてくださったんですね~♪
ありがとうございます。
ブログに全部移行してしまおうかな・・と思いつつ、愛着もあるし(移すのも大変だし 笑)本館も少しづつですが、更新しています。
ああっ、そういえば、そんなことを書いてましたね
kisaraさんもそう思いますか?嬉しいな。
お互い、素敵な作品に出会えるといいですね~、
またお薦めあったら、教えてくださいね。
私もまたお邪魔させていただきます。
- 2011/01/04(Tue) 20:55:34 |
- URL |
- 瞳 #-
- [ 編集 ]