fc2ブログ

Slow Dream

縁あって・・・本や映画と巡りあう。




さて、春、何観よう~♪ :: 2023/03/15(Wed)

IMG_20230314_173112_(400_x_600_ピクセル)

ビックリするほど暖かい日と、ひんやり肌寒い日と・・・、春先は体調管理が難しい~、着る服も困る~
庭ではクリスマスローズが、すく~~っと立ち上がり、ガーデニングの気分も上昇中(*^-^*)

映画も観たいのがいっぱい
「エブエブ」はアカデミー賞を席巻しましたね、ビックリ!!「フェイブルマンズ」も気になっているんだけど
それ以上に気になっているのが

トライアングル

これですワ。
監督、脚本がスウェーデンのリューベン・オストルンド
ブラックユーモアの効いた独特の世界観『フレンチアルプスで起きたこと』に驚きましたよ~!本作もかなりの問題作っぽくて楽しみです。

ブックリスト
そしてこちらは、ほっこり~地味映画っぽいイタリア映画。
「イタリアの最も美しい村」のひとつに数えられるチビテッラ・デル・トロントが舞台だそうなんですよ~♪
本や書店が登場する映画が好きなので、これは行きたいーーー。

どちらもホールソレイユさんで上映予定あり♡ありがたい~~


  1. 映画のはなし
  2. | trackback:0
  3. | comment:8
<<終わってしまった~!アマプラオリジナルドラマ『カーニバル・ロウ』 | top | 「すべてうまくいきますように」>>


comment

お邪魔します。

私も逆転のトライアングルと丘の上の本屋さんは泣く泣くスルーで(汗)どちらも観たかった。
町の本屋さんって、私の子供時代から大人になるまでの嗜好の移り変わりを知られてますから面白い題材ですよね(笑)
最終的にそっち方面のマニアックなエ○本にいきよったか〜みたいな(笑)
気温の高低にも難儀しますが、花粉が酷くて苦しいですわ。
  1. 2023/03/15(Wed) 11:08:47 |
  2. URL |
  3. ゾンビマン #-
  4. [ 編集 ]

>ゾンビマンさん

こんばんは。
ゾンビマンさんもチェックされてたんですね♪ますます観たくなりました!(^^)!

町の地元の本屋さん、お客さんは顔見知りが多いですからね~、いろいろと知られちゃう(笑)
実は数年書店で勤めていた時期があったのですが、しょっちゅう来てくれるお客さんの好みとか、やっぱりわかりますね(*^-^*)

今年は花粉が例年よりもずっと多いので、辛いですよね(>_<)ウォーキングも大変では?主人も苦しそうです・・・。
  1. 2023/03/15(Wed) 21:33:31 |
  2. URL |
  3. 瞳 #-
  4. [ 編集 ]

瞳さん、こんばんは。
春ですねー。東京でも桜が咲き始めました。
来週あたりは満開になるのかな?
瞳さんのクリスマスローズ、縁だけ濃くて大人色ですね。
私もこの時期に咲くレンテンローズが大好きです。

アカデミー賞はまさにエブエブ一色でしたね。
フェイブルマンズは先週末見ましたが、とてもよかったです♪

「逆転のトライアングル」この作品、知りませんでしたが
「フレンチアルプス~」の監督作品なのですね。
フレンチアルプス、同じ経験をしたわけではないのに
なんだかわかる~という作品でした。
今回はどんな風に攻めてくるのか? 気になります。^^

「丘の上の本屋さん」ほのぼの温かい作品のようですね。
美しい村の風景も堪能できそうです。
  1. 2023/03/15(Wed) 23:35:36 |
  2. URL |
  3. セレンディピティ #.usTzc9U
  4. [ 編集 ]

大胆で印象的

瞳さん☆
クリスマスローズって初めて見ました!大胆で印象的なお花ですね~☆
「逆転の~」もアカデミー賞取った「エブエブ」も、今年は例年と違って、それこそ大胆で印象的な映画が多かった気がします。審査員の世代交代でもあったのかしら??
  1. 2023/03/16(Thu) 23:01:14 |
  2. URL |
  3. ノルウェーまだ~む #gVQMq6Z2
  4. [ 編集 ]

>セレンディピティさん

こんばんは。
東京の桜、驚きました!!早いですね~♪春ですね♪
年々咲くのが早くなってる気がします。
レンテンローズ、よくご存じですね~。
我が家のクリスマスローズは、原種系や(産直で買った)素朴なタイプが多いのですが、この子は珍しく育種家さんのもので縁取りの色合いが大人っぽいんですよ~。

エブエブ~!!ビックリしました。あそこまで席巻するとは思いませんでした。
「フェイブルマンズ」観てこられたのですね!わ~、とても良さそうですよね。

「フレンチアルプスで~」はじわじわ~とくる不穏さがなんともいえない作品でしたよね。
そうですよね!!この監督さん、攻めの姿勢ですよね!(^^)!
「逆転のトライアングル」も予告を観たのですが、攻めてました(笑)

「丘の上の本屋さん」こちらはほのぼの、ハートウォーミングな作品ですね。
風景も一役買っていそうな気がします♡
  1. 2023/03/16(Thu) 23:29:27 |
  2. URL |
  3. 瞳 #-
  4. [ 編集 ]

>ノルウェーまだ~むさん

こんばんは。
クリスマスローズ、うつむいて咲く姿が可愛らしい花なんですが(これは下から激写しました 笑)シンプルな真っ白なものや、真っ赤、ピンクや緑、ダブル咲きやらも・・と種類がすっごく多いんです。この子は色も縁取りも大人っぽいタイプですね(*^-^*)

確かにアカデミーも変わってきてる!!って気がしましたね~。
「エブエブ」があそこまで席巻するとは思いませんでした。
観たいの、いっぱいありますが、ゆっくりと観ていこうと思います。
  1. 2023/03/16(Thu) 23:36:49 |
  2. URL |
  3. 瞳 #-
  4. [ 編集 ]

クリスマスローズ、こんなおしゃれな色合いのものもあるんですね〜。クリスマスと付いてますが我が家でも(白だけですが)今が花盛りです。
『逆転のトライアングル』知りませんでした!あの『フレンチアルプス』」の!?それはきっとイケズな問題作に違いなさそう(笑)
『丘の上の本屋さん』は私もとっても見たいのですが、近所ではまったくやっていなくて残念です(涙)

  1. 2023/03/18(Sat) 14:48:19 |
  2. URL |
  3. tonton #-
  4. [ 編集 ]

>tontonさん

こんにちは。
クリスマスローズ、最近すっごく種類が増えてるんですよ~♪
花びら(ほんとはガク部分)も一重、ダブル、八重とか、色もいっぱい。
欧米の原種はクリスマスの時期に咲きますが、日本のは春ですよね~♪白も綺麗ですよね、大好きです。

>それはきっとイケズな問題作に違いなさそう(笑)
でしょ、でしょ~~(*^-^*)絶対ですよね(笑)
『丘の上の本屋さん』tontonさんもチェックされてたんですね。それは残念(>_<)
ソレイユさんは、1週間限定上映なので予定あいますように~~。
  1. 2023/03/18(Sat) 15:34:30 |
  2. URL |
  3. 瞳 #-
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://teapleasebook.blog26.fc2.com/tb.php/1430-d6a6f863
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)