fc2ブログ

Slow Dream

縁あって・・・本や映画と巡りあう。




「セブン・サイコパス」 :: 2023/02/15(Wed)

セブンサイコパス

脚本家のマーティは、新作映画「セブン・サイコパス」の脚本執筆が進まずに悩んでいた。
マーティの親友ビリーは、ネタ集めになればと「イカれた奴(サイコパス)募集」という広告を勝手に出してしまう。
すると、ウサギを抱えた殺人犯や犬を愛するマフィアなど・・・・おかしな連中が次々と現れ、マーティは彼らが起こすトラブルに巻き込まれてしまい、事態はとんでもないことに・・・。

マーティン・マクドナー監督祭り~(*^-^*)
こちらは2013年のイギリス映画。

なんていうか、一言で言うなら“めっちゃ変な映画”です

コリン演じる主人公は脚本家!
もしや監督自身を投影してるのか!?と想像してしまう。浮かばない時、進まない時、監督もこんな風に友達ネタとか、入れてるんだろうか・・・とか。
しかし、まあ!7人のサイコパス(ネタバレになるから書けないけど、実際は7人ではなかった・・・)って
「ヒットマンズ~」の殺し屋よりももっと過激でブラックで、でもこちらもまた不思議な可笑しさと哀愁が入り混じる、マクドナーワールドを堪能しました。

主人公のコリンは、巻き込まれ型でおとなしめなんだけど、サム・ロックウェル演じる親友ビリーと、ビリーの友達クリストファー・ウォーケン演じるハンス、そして、ウディ・ハレルソンのマフィアが・・・強烈ーーーー!!!
特に、サム・ロックウェルの突っ走りぶりときたら・・・・・・唖然としてしまいましたよ。
サム・ロックウエルとウディ・ハレルソンの2人はその後「スリービルボード」でも監督作品で共演していましたネ。

あらすじとか書いても、絶対ナンジャソレーーーと説明しようがないお話なので書きませんが(笑)
本作も(監督の作品らしく)どうなってしまうのか全く先が読めなかったナ~。
でも、このナンジャソレーなとっちらかった、とりとめもないようなお話を、ちゃんとそれぞれのキャラクターを生かして着地する。
キャスト陣の演技も言うこと無しにハマってるので、その世界に浸れるんだと思います。

出演シーンは少ないけれど、アビー・コーニッシュとオルガ・キュリレンコも出てましたよ。どちらの役も気の毒なのが・・・ブラックビターね
本作の癒しはサイコパスが抱いてるウサギと、マフィアの愛するワンチャンだった!!と公言してもいいでしょう(*^-^*)

笑ったり呆れたりしていたら、ええ~っと怖くなって驚かされて・・・・過激なのにほっこりしたり。この不思議加減がクセになります。
ほんとにオカシナ映画だった~~、
でも、「そこに愛はあるんかい⁉️」と聞かれたら、あるんだなぁ、これが(^o^)
  1. 映画タイトル(さ行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:5
<<「ストーリー・オブ・マイ・ワイフ」 | top | 新旧「レベッカ」&デュ・モーリアの原作本>>


comment

瞳さん、こんにちは! 私もこれ、観ましたよ~。
『ヒットマンズ~』はサブスクになくて、残念ながらまだ観れてないのですが。
ホント変な映画でしたね(笑)。でも面白かったです。
>アビー・コーニッシュとオルガ・キュリレンコも出てました
そうそう!アビー・コーニッシュ最近観ませんよね。。久しぶりな気がしました。
オーストラリアに帰ったのかな?とか思いながら観ていました。
アカデミー賞、楽しみですね♪
  1. 2023/02/16(Thu) 18:40:51 |
  2. URL |
  3. 真紅 #V5.g6cOI
  4. [ 編集 ]

瞳さん、こんばんは。ちょっと追記させてください。
>出演シーンは少ないけれど
そういえば冒頭、マイケル・ピットとスタールバーグの両マイケルが登場して(そしてすぐに○されて)びっくり。。
贅沢な使い方ですよね。何気に豪華キャストな映画でもありました。
ちょっとQTっぽくもあり。。
ブラックジョークと血糊が好きな方なんだな、というのはよくわかりますよね、監督。
お邪魔しました~
  1. 2023/02/16(Thu) 21:23:20 |
  2. URL |
  3. 真紅 #V5.g6cOI
  4. [ 編集 ]

>真紅さん

こんばんは。
わ~!!真紅さん観てるんですね!!嬉しいーー(*^-^*)
コメントありがとうございます。

「へ~~んなの」とニヤニヤしながら話したくなる映画ですよね(笑)でも面白いんですよね!(^^)!
アビー・コーニッシュ、「スリービルボード」にも出てましたよね。監督に気に入られたかな。
でもそういえば、最近は観てませんよね。
好きな女優さんなのでまた観たいなーー。

>マイケル・ピットとスタールバーグの両マイケルが登場して
うわっ・・・気づいてなかったです~~(>_<)教えてくれてありがとうございます。
観返したい~~(笑)なんて贅沢なんだ!!
ほんと、ほんと!タランティーノっぽいですよね。ブラックジョークと血糊、たっぷりでしたね~。

アカデミー賞楽しみですね♪
あっ!楽しみと言えば「少年の君」!これ、絶対観ますね(*^-^*)
  1. 2023/02/17(Fri) 20:19:40 |
  2. URL |
  3. 瞳 #-
  4. [ 編集 ]

こんにちは。

こんにちは。

「めっちゃ変」なのかぁ、そうなのかぁ。
でもコレ私大好きでした。
私にとっての巨頭(笑)コリン・ファレルとサム・ロックウェルが出演していたというのもあるんですが、こういうノリ好きなんですよね。

そうそう、先日「ヒットマンズ・レクイエム」もユーネクストで鑑賞いたしました!またレビューを書いたらお邪魔させていただきます。
  1. 2023/02/22(Wed) 10:28:43 |
  2. URL |
  3. ここなつ #/qX1gsKM
  4. [ 編集 ]

>ここなつさん

おおおーー!ここなつさん、ご覧になってるのね!!コメントありがとうございます。
そちらでレビュー検索したんですよ、探せなかった~~i-229今一度伺いますね。

「めっちゃ変」に愛を込めました(笑)
コリンとサム、ここなつさんの巨頭なんですね!(^^)!いいな、いいなぁーー。
サム・ロックウエルの弾けっぷりときたら、面白かったですね。コリンは受け身役でしたが・・・吞んでましたねぇ、アイルランドは酒飲みの国っていうのも吹き出しました。

「ヒットマンズ~」の感想、楽しみにしています。
  1. 2023/02/22(Wed) 11:16:11 |
  2. URL |
  3. 瞳 #-
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://teapleasebook.blog26.fc2.com/tb.php/1421-ed45b358
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)