fc2ブログ

Slow Dream

縁あって・・・本や映画と巡りあう。




「ブレット・トレイン」 :: 2023/02/06(Mon)

ブレットトレイン

腹痛で仕事を休んだカーバーに変わり、久々の仕事復帰となったレディバグのミッションは、東京発の高速列車内でブリーフケースを盗み、次の駅で降りる・・・という、簡単な仕事のはずだった。
ところが、ブリーフケースを見つけたのはいいものの、次から次へと殺し屋たちから命を狙われ、列車から降りることが出来ない。

列車はレディバグと殺し屋たちを乗せ、世界最大の犯罪組織のボス、ホワイト・デスが待ち受ける京都駅へと向かっていく・・・。


伊坂幸太郎さんの「マリアビートル」(未読です)が原作!と聞いて、気になっていた作品です。
東京発、京都行きの超高速列車が舞台で、なんと米原駅まで出てきますが、決してリアルな日本でも、ホンモノの新幹線でもなく。
ナンチャッテ日本の、あれれ?どこの列車ですか!?という!!(^^)!
なかなかのトンデモ映画タランティーノの乗りっぽい?!(^^)!
一緒に観ていた主人が「オイオイ~~、なんじゃこれーー」と10回以上は言ったと思う(笑)

でも、ブリーフケースを持ってウロウロ・・・、簡単なはずのミッションなのに、ついてこないことこの上なしのブラピを見るだけで、楽しかったナ~(笑)
降りようとしても降りられない、悪運について回られるレディバグと、うじゃうじゃ現れる個性豊かすぎる殺し屋たち。
可愛い顔してトンデモナイ!!運がつきすぎてる謎の女の子プリンスもすごいけど・・・、
最高に良かったのは、タンジェリン(みかん)とレモンだった~!!

みかん

スーツ姿が決まりすぎてる!!アーロン・テイラー=ジョンソン、眼福~
本作中、最高にあり得ん!素手でのガラス割り・・・・

レモン

相棒レモンの「世の中のことは、機関車トーマスに教わった」説が面白すぎる!!(*^-^*)
お正月に孫ちゃんとトーマス図鑑を読んだばかり(驚いたのは昔に比べて、女の子機関車すっごく増えてた!)だったのでバッチリよ~(笑)
私は真面目で優しいエドワード推しだけど、ディーゼルも嫌いじゃないヨ

瞬きしてたら気が付かなかったかも!?くらいのライアン・レイノルズも、サンドラ・ブロックも、
クスクス笑えて楽しかったチャニング・テイタム。豪華なチョイ出演陣でしたね~。
真田さんは、しっかり見せ場もあってカッコ良かった

ラスト、まさかのみかんトラック
いや、まさかといえば、いったいどんなチョイスなんだ!?の挿入歌の数々も面白かった~。

ナンジャコレ~~な世界で、一番地味~な格好してたブラピは・・・やっぱり映える男でした
  1. 映画タイトル(は行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:12
<<新旧「レベッカ」&デュ・モーリアの原作本 | top | 「ヒットマンズ・レクイエム」>>


comment

私はどうせくだらないと思うから、そういう部分も含めて楽しもうかなと思ったのですが、会話の応酬がつまらなさすぎて眠くて仕方なかったです。スミマセン(汗)
私の周りはみなさん好評でしたよ。
  1. 2023/02/07(Tue) 07:23:42 |
  2. URL |
  3. ゾンビマン #-
  4. [ 編集 ]

>ゾンビマンさん

おはようございます。

いえいえ、全然ですよ~。
一緒に観ていた主人(リアルで重厚なのが好き)に「トーマスネタ、面白かったね~」と言ったら「なんちゃワカラン!」こんなんあり得ん~!と憤慨してました!(^^)!
  1. 2023/02/07(Tue) 08:43:26 |
  2. URL |
  3. 瞳 #-
  4. [ 編集 ]

瞳さん、こんにちは。
これ、評判良いのだけれど、私はダメだったなあ・・・

でも、みかん一杯!とか、謎の挿入歌とか、あちこち意外性があったよね。

>驚いたのは昔に比べて、女の子機関車すっごく増えてた!
おおおー!
そうなんだね。私も娘が小さい頃にちょっと見たっきり、随分長い事ご無沙汰してるんだけど、やっぱり世の中の意識が変わると、こういう風に変化するんだねえー 
感慨深い情報ありがとう。
  1. 2023/02/07(Tue) 10:01:27 |
  2. URL |
  3. latifa #SFo5/nok
  4. [ 編集 ]

お久しぶりです

瞳さん、おはようございます。
こちらに伺うのも随分ご無沙汰しててごめんなさいね。
ブレトレのナンジャコレ~な世界、楽しめたみたいで良かったです。(≧▽≦)
こう言うのはハマれるかその逆かハッキリするかも?ですね。特にその時の精神状態でノレるかノレないか?
運よくか運悪くかこのゆかり号にノレたら、後はもうひっちゃかめっちゃかな世界をノリこなすしかない!と言う?!
トーマスネタは私の所も丁度孫がトーマス大好きな時だったので親近感あって楽しめたけど、旦那様の「なんちゃワカラン!」も解る気も・・(笑)

そう言えば、トーマス達、最近ふつ~のアニメ顔になってしまってガッカリしてます・・前のリアルな(たまにちょっと恐い感じの)個性的な顔のが良かったのに~なんで変わってしまったんだろう?
それと女の子機関車、昔は居たっけ?とか思ったけど、今はカナとかニヤとか居ますよね。私も孫の絵本やマックのオマケで知りました。(^^ゞ

>一番地味~な格好してたブラピは・・・やっぱり映える男でした
・・・・・ホント!あれだけクセのある奴らの中で地味にしてても埋もれる事はなかったよね。さすがです。
>最高にあり得ん!素手でのガラス割り・・・・
・・・・・笑った!(≧▽≦)
あと、新幹線の上に掴まるとか、他色々、あり得る事よりあり得ん事を数えた方が多かったかも?!
そこがいい!・・けど、そこがノレるノレないの分かれ目?!( ̄∇ ̄;
  1. 2023/02/07(Tue) 10:22:24 |
  2. URL |
  3. つるばら #OP2UcWyM
  4. [ 編集 ]

こんにちは。

こんにちは。
ブラピ以外でも意外に豪華なキャストで、なんちゃって作品として楽しめました。
「マリアビートル」では少女ではなく少年だった…けど、少女の方があの配役で良かったかも。
  1. 2023/02/07(Tue) 16:43:16 |
  2. URL |
  3. ここなつ #/qX1gsKM
  4. [ 編集 ]

>latifaさん

こんばんは。

トンデモ映画っぽかったものね、ノレナイこともあると思いますよ~。

みかんトラック、あそこくすっとしつつ、ちょっぴり切なくもなりました。タンジェリ~ン(>_<)
挿入歌はビックリでしたよね。ペットボトルのシーンは坂本九ちゃんでしたもん!

トーマス!!そうなのよーーー!!
ケニアとか、中国とか、インド出身・・・世界中からいろんな女の子機関車が登場してて驚いちゃった。覚えきれないわ~(笑)
  1. 2023/02/07(Tue) 19:08:10 |
  2. URL |
  3. 瞳 #-
  4. [ 編集 ]

>つるばらさん

こんばんは。
いえいえ~、全然気にしないでくださいね。お忙しそうでしたが、少しゆっくり出来そうですか~?
ディズニーとかHuluとかも見れそうなんですね(そちらのBBSで拝見)楽しみが増えますね。
私も無料期間だけ利用して(ちゃっかり笑)いろいろ観させてもらいましたよ。

>特にその時の精神状態でノレるかノレないか?
あ、確かにそういうのありますよね。主人はもともと、ナンチャッテが苦手なタチなので最初っから乗車拒否っぽかったです(爆)

トーマス、そうなんですよーー!!私もつるばらさんにそのお話したかったところでした。娘から聞いて画像見たら、めちゃめちゃ可愛らしい、アニメそのものの顔になってましたよね。う~~ん、これはどうなんだ!?レモンよ(笑)
息子が子どもの時は、森本レオさんのナレーションのトーマスでしたよ。顔がね、そうそう、時々ギョ?とした感じになったりするんですよね!(^^)!
お正月に(一番下の)5歳の孫ちゃんと一緒にトーマス図鑑見たら、まあ!!キャラが増えててビックリしましたよ。つるばらさんちのお孫ちゃんもトーマス好きなんですね♡トーマスはみんなが通る道よね(*^-^*)
女の子キャラ、世界中から来てましたね。デザインも華やかなんですよね。

>新幹線の上に掴まるとか、他色々、あり得る事よりあり得ん事を数えた方が多かった
まさに~~(笑)
「ウルヴァリンSAMURAI」でも新幹線の上で戦ってましたっけ。これって絶対列車ネタでやってみたくなるんでしょうね!(^^)!
  1. 2023/02/07(Tue) 19:21:56 |
  2. URL |
  3. 瞳 #-
  4. [ 編集 ]

>ここなつさん

こちらにもコメントありがとうございます。
みかんとレモンのコンビがこんなに活躍?するとは予想外でした。
キャスト豪華でしたよね~、楽しかったです。

「マリアビートル」では少年だったんですか~。
そうですね、(映画での)ホワイトボスとの関係性を思うと少女で良かったですよね。
  1. 2023/02/07(Tue) 19:47:27 |
  2. URL |
  3. 瞳 #-
  4. [ 編集 ]

新幹線、なめたらアカン(笑)

こんばんは。

説ブログの記事にコメントいただいて有難うございました〜。
一緒にご覧になったご主人の反応、よ〜くわかります。
キッチュなインチキ日本の映画なので(笑)ちょっとあわない人もいっぱいいるだろうと思います。

みかんは、私最初アーロン・テイラー・ジョンソンだと気が付かなくて、「みかん、ハンサムだな〜」なんて思いつつ鑑賞してたので、後から知ってビックリしました!

ライアン・レイノルズの病欠で、メンタルやられて休職してたのにかりだされたブラピ、気の毒。この職場(政府?)けっこう自社の殺し屋に優しいホワイト企業だよね。(笑)
  1. 2023/02/08(Wed) 01:53:14 |
  2. URL |
  3. ごみつ #-
  4. [ 編集 ]

>ごみつさん

こんばんは。
こちらのレビュー読みに来ていただいてありがとうございます。
そうなんですよ~、主人はリアル重視タイプなのでこういうノリは我慢できなかったらしいです・・その割には最後まで見てはいましたが・・・(笑)

アーロン・テイラー・ジョンソン、ハンサムですよね!!
007の候補にも挙がってるとか。
私はローマン・ラーガン君気が付かなくてビックリでした。どうりで「パーシー」って言われてたわけですね?!(^^)!

レディバグは、セラピストつけてもらってましたもんね(笑)
なかなか福利厚生できてる企業ですよね~!(^^)!
  1. 2023/02/08(Wed) 20:49:41 |
  2. URL |
  3. 瞳 #-
  4. [ 編集 ]

瞳さん、こんばんは。
私、「ウルヴァリン SAMURAI」とか「007は二度死ぬ」みたいな
とんでも日本を描いた映画が意外と好きなので
この作品もきっと楽しめそうだな~と思いつつ
見逃してしまっていました。
私も何これ~?!と、つっこみを入れながら見てみたいです。
カメオでビッグスターが何人も出ているのですね?
ブラッドピットのはじけぶり?も楽しみです。
  1. 2023/02/08(Wed) 23:23:18 |
  2. URL |
  3. セレンディピティ #bfksjZRg
  4. [ 編集 ]

>セレンディピティさん

こんばんは。
>とんでも日本を描いた映画が意外と好きなので
おお~!!良かった!!きっと楽しめると思います(*^-^*)
「ウルヴァリン SAMURAI」もなかなかのトンデモ日本でしたよね!(^^)!でもあれはあれで、楽しかったですネ。

ライアン・レイノルズは2秒?くらいなので、お見逃しなくね(映画館でなければ巻き戻せるのでその点はOKですね 笑)
セラピストつけてもらったレディバグの久々の仕事ぶりも面白いですよ~(*^-^*)
  1. 2023/02/09(Thu) 20:21:23 |
  2. URL |
  3. 瞳 #-
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://teapleasebook.blog26.fc2.com/tb.php/1420-88d7c844
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)