fc2ブログ

Slow Dream

縁あって・・・本や映画と巡りあう。




「トップガン マーヴェリック」 :: 2022/05/29(Sun)

マーヴェリック

アメリカ海軍のエリートパイロット養成学校“トップガン”に伝説のパイロット、マーヴェリックが教官として戻ってきた。
ある難しいミッションを遂行するため、エリートパイロットたちを鍛え上げる期間としてマーヴェリックに与えられたのは3週間・・・。
訓練生たちは彼の型破りな指導に戸惑うが、その中には、かつてマーヴェリックとの訓練飛行中に命を落とした相棒グースの息子ルースターの姿もあった。

IMG_28052022_192448_(600_x_400_ピクセル)

家から一番近いイオンシネマ高松東、1番スクリーンにて鑑賞しました♪
間引き座席でしたが、ほぼほぼ埋まっていましたよ~!!


前作『トップガン』が1986年でしたから、36年ぶりの続編ってすごい~!!
前作の時は子育て真っ最中だったけど、しっかり映画館行きました(*^-^*)スカイアクションよりもケリー・マクギリスの美人教官ぶりが一番記憶に残ってる~
主人は鑑賞後、速攻通販でスカイジャケット購入してましたっけ
私にとっては、そこまで思い入れはなかったはずの『トップガン』。ですが、冒頭前作を思わせるシーンが映り「デンジャラス・ゾーン」が流れたら♪一気に懐かしさが押し寄せ胸が熱くなりました

アイスマンの登場が特に嬉しい♡二人の抱擁シーンに思わずほろり。
グースと奥さん(メグ・ライアン)の懐かしいシーンも・・・。

マーヴェリック2
マイルズ・テラーはグーズの息子役にぴったり

もし、続編あるならこうあって欲しい!!と思う、そのとおりの「トップガン」の世界だったことがなにより良かったナ~。小難しいことはいらないんです。難解であっちゃダメ(笑)
ミッションも、ある国がこういうことやってるので、コレコレこういう風に阻止せよ!という、ちょっとゲームの世界か何かのような、現実ではないかのようなミッションなのですが、それでイイです。
歳を重ねて教官という立場になったマーヴェリックに感慨を覚えるし、でも、変わらない、やっぱり彼ならこうする!!という通りの展開が気持ちいい。
前作のちょっとした会話に出ていたペニー・ベンジャミンがこんなに時を経て登場するとは思わなかったな~!!ジェニファー・コネリーも変わらず美人な上に、カッコイイ。トップガンの世界にはカッコイイ女性が似合う(笑)

戦闘機に乗ってるシーン、ゆがむ顔に思わず観てるこっちもGを感じる~乗り物に弱い私は酔いそうでしたヨ~~(>_<)
後半、撃ち落とされちゃったあとのシーンは、まさかの「M:I」!?トム走りあったしーーーー
懐かしの、F14トムキャットにグーズの息子と乗り込む!なんてネ!!映画的に最高に気持ち盛り上がるシーンでした。
お約束どおりのストーリー展開なのに、なんでこんなに胸熱になるんでしょうか(笑)
最後泣けちゃったのでした、歳のせいです、きっと。

トム
前作観た時、まさかまた36年経って続編が出来るとは思わなかった・・・、スターであり続けるトム・クルーズに感謝♡

ボブ!
おおっ!!ボブの画像があった尖ったキャラが多い中、安心していられる、好きだ。コードネーム、そのままボブいいよ!!
  1. 映画タイトル(た行)
  2. | trackback:4
  3. | comment:16
<<「アイス・ロード」 | top | プライムで観た映画♪『ドント・ブリーズ2』『チア・アップ!』>>


comment

そうそう、なんかジャッジ・ラインホールドぽいボブってヤツ、演じてたのビル・プルマンの息子さんなんですてってね!ホンマに胸が熱くなるシーンがたくさんでした。
  1. 2022/05/29(Sun) 15:49:18 |
  2. URL |
  3. ゾンビマン #-
  4. [ 編集 ]

バイクもカッコよかったね。乗れないけど私

お邪魔します~~前作はご主人との鑑賞だったのね。
それも、思い出になる作品よね。
素敵。私は学生独り身だったよ(笑)
マイルズ・テラー、アンソニー・エドワーズに雰囲気似ていましたよね。過去のピアノシーンでちょこっと座っていた子どもか…と思ったら、それだけで泣けました。
<ジェニファー・コネリー変わらず美人な上に~>
ねえ~~羨ましい、美男美女で目で語り合っていよね~(笑)
<最後泣けちゃったのでした>
私も♪、ハングマン、やっぱり来たか~、いいやつね、あなたも・・と激アツ展開にしびれたわ
瞳さんはボブね・・そうそうず~~と、ボブなんだよね(笑)
  1. 2022/05/29(Sun) 17:39:02 |
  2. URL |
  3. みみこ #zQHIT1rU
  4. [ 編集 ]

>ゾンビマンさん

おはようございます。
ああっ!!確かにジャッジ・ラインホールドそっくりだった!!
そしてビルの息子さんだったんですね~!!知りませんでしたよ。みんないろんなコードネーム、その中で普通にボブ・・!(^^)!なんか逆に新鮮でした。

実は私、こちらより「シンウルトラマン」が気になっていたんですよ(笑)でも観たらすっごく良かった!!絶対映画館で観る作品だなあって思いました。
  1. 2022/05/30(Mon) 10:35:58 |
  2. URL |
  3. 瞳 #-
  4. [ 編集 ]

>みみこさん

おはようございます。
そうなの!前作も今回も主人一押しで(笑)一緒に観てきました。
おおっ!!みみこさん、若い~(*^-^*)

>過去のピアノシーンでちょこっと座っていた子どもか…と思ったら、それだけで泣けました。
そうなのよ~~、あのシーンだけでぐっとくるし、雰囲気がとってもパパに似ててそこも良かったですよね。

ジェニファーのキャラ、主人は最後まで「ペニーって誰や!?」と言い続けてましたが(爆)
お似合いだったよね~。気が強めてカッコイイ女性、トップガンの世界に似合いますね。

ハングマン、そうそう!来るよね?来いよ~!!と思っていたら、いい時にキターー。激熱展開でしたね。
ボブ、いいキャラだったよね。ああいうキャラって大切だと思う(笑)地味だけど頑張ってた!!
  1. 2022/05/30(Mon) 10:41:05 |
  2. URL |
  3. 瞳 #-
  4. [ 編集 ]

G

トム・クルーズ、36年もトップスターであり続けているんですね。
正直、昔のトップガンで見た時は脳筋男に見えて、あんまり好みじゃなかったんですが、M:Iシリーズの頑張りには頭が下がります。
この映画にも興味はないのですが、「G」!?
「見てるこちらもGを感じる」って、そこだけ興味があります(笑)
なぜかというと最近読んだ「プロジェクト・ヘイル・メアリー」でGは重要な要素なんですよ。
ところでジェニファー・コネリーが出てるんですね。「ビューティフル・マインド」の印象が強くて、もういい年だろうし、ちょっと意外な印象です。
  1. 2022/05/31(Tue) 09:59:24 |
  2. URL |
  3. tonton #-
  4. [ 編集 ]

>tontonさん

こんばんは。
>正直、昔のトップガンで見た時は脳筋男に見えて、あんまり好みじゃなかったんです
同じです~~!(^^)!
昔、ブラッドパックたちが話題になった「アウトサイダー」にトムも出てたけど、私は断然ロブ・ロウとか、トーマス・ハウエルとか、マット・ディロンとかの方に目が行ってましたよ~。
でも、それからさまざまな役柄を見事にこなして、人気シリーズも多くて、こんなに長くトップスターでいる!!きっとそれにはものすごい努力と頑張りと情熱があるんでしょうね。

おおーーっ!!tontonさん、Gに興味が~!?ぷぷっ、そこだけ?爆笑
「プロジェクト・ヘイル・メアリー」!!知りませんでしたが「オデッセイ」の著者のSFなんですね!面白そう~~!!
しかも映画化決定なんですね。
これは気になるの、教えてもらえましたよ。私も読みたい、図書館で探してきます。

ジェニファー・コネリー、51歳かな?
スタイル良くって変わらず美人でしたよ~。

  1. 2022/05/31(Tue) 19:54:37 |
  2. URL |
  3. 瞳 #-
  4. [ 編集 ]

瞳さん☆
最高!でしたね~♬
こんなに胸アツで萌える作品に仕上がったとは、本当にビックリしました。
瞳さんも酔いやすいのですか?私も高いお金出して4Dで観なくて、本当に良かったと思いましたよ。
1作目を直前まで見てたのに、恋人だったベニーの名前をしっかり覚えてなくて、途中までチャーリーの代役でジェニファー・コネリーが演じているのかと思っていました(お恥ずかしい)
  1. 2022/06/02(Thu) 15:21:43 |
  2. URL |
  3. ノルウェーまだ~む #gVQMq6Z2
  4. [ 編集 ]

>ノルウェ―まだ~むさん

こんばんは。
まだ~むさんも観てこられたのね!!
前評判がいいのは知ってたけど、こんなに良いとは思いませんでしたよね~!!
私なんて、主人に押されて行きましたが内心では(ウルトラセブンが大好きなので)「シンウルトラマン」に行きたいな~と思ってたんですよ。それがまあ!胸熱で泣けちゃうほどでした。
まだ~むさんも酔いそうでしたか?私、昔から結構酔いやすい体質なのであのミッション観てるだけでふら~っとなりそうでした。
直前に1作目を観てから行かれたのね!!
前作から36年ぶりの伏線回収でペニーが登場とは思いませんよね。主人も観終わって真っ先に「ペニーって誰や!?」と聞いてきました!(^^)!
  1. 2022/06/02(Thu) 20:14:42 |
  2. URL |
  3. 瞳 #-
  4. [ 編集 ]

素晴らしかった!

こんばんは。

私も先日見てきました。

ほんと、こんなにも傑作に仕上がるっているとは思っていなかったので、私も大感動でした。

拙ブログの記事には下記忘れたのですが、無人戦闘機に時代がうつっていく中、古いファイターへの惜別の映画でもあって泣けました。

トムが、(戦闘機乗りはいずれは消えていく運命だけど)「でも、今日じゃない」って上官に言うセリフがかっこよかったな〜。(^o^)
  1. 2022/06/10(Fri) 23:01:54 |
  2. URL |
  3. ごみつ #-
  4. [ 編集 ]

>ごみつさん

おはようございます。

これほど盛り上がって胸熱くなるとは、予想していませんでしたよ~!!
迫力あるシーンも映画館で観れて良かったです♡

>古いファイターへの惜別の映画でもあって泣けました。
そうでしたね!!
あの台詞、カッコ良かった~!(^^)!

感想読みに伺いますね~♪
  1. 2022/06/11(Sat) 11:10:13 |
  2. URL |
  3. 瞳 #-
  4. [ 編集 ]

瞳さん、こんばんは。
一週間前に見たのですが、こちらにお邪魔するのが
すっかり遅くなってしまいました。
ほんとうに、前作といい感じにつながる作品で
あちこちに胸熱ポイントが散りばめられていましたね。
私、事前に前作を復習しておいたのに、ペニーって誰?!
ってなってしまいました。会話の中に出てきたんですね。

マーヴェリックのキャラクターが変わっていなかったこと
トムのキャラクターとも通じる部分があって
よけいにぐっときました。
MIの新作も楽しみですね。(2023とあったけれど待ちきれない!)
  1. 2022/06/12(Sun) 00:18:21 |
  2. URL |
  3. セレンディピティ #.usTzc9U
  4. [ 編集 ]

>セレンディピティさん

おはようございます。
いえいえ、コメントいつもありがとうございます~♡

映画館で観てこられたんですね!!
胸熱ポイント、たくさんありましたね~(*^-^*)前作への愛情が感じられましたよね。変に小難しくしてたり、世界観を変えてないところがなにより嬉しかったですネ。

ペニー、そうなんですよ、前作では会話の中にさら~っと出てきたでしたものね。司令官の娘さん、なるほど車もリッチだったわ(笑)ジェニファー、素敵でしたね。

>マーヴェリックのキャラクターが変わっていなかったこと
トムのキャラクターとも通じる部分があって
そうでしたね!!からだを張って、自分でアクションする、まさにトムのキャラですね。
M:I予告だけでテンションあがりました!!待ちきれないですね!(^^)!
  1. 2022/06/12(Sun) 07:41:27 |
  2. URL |
  3. 瞳 #-
  4. [ 編集 ]

こんにちは。

こんにちは。
もう、超ロングランで、公開から5か月経った今やっと観に行けましたので、ご訪問が遅れに遅れてしまいました。すみませんです。
面白かったし、カッコ良かったです。そして、ボブの写真ありがとうございます(笑)。私も彼のキャラ好きだし、作戦に抜擢されたところも好きだわ~。
私は乗り物に異様な位強いので、次(に男に生まれ変わったら)の職業はパイロットか船乗りだな…と思っておりましたが、流石に10Gは辛そうですね。
  1. 2022/10/27(Thu) 13:57:08 |
  2. URL |
  3. ここなつ #/qX1gsKM
  4. [ 編集 ]

>ここなつさん

こんばんは。
超ロングランですよね!ここまでのロングラン、今年の上映作品で一番長いんじゃないかしら。
いえいえ、とんでもない。ここなつさんの感想が読めて嬉しいです。コメント&TBありがとうございます。

うわーー!ボブの写真を喜んでいただけて嬉しいです!(^^)!
いいキャラでしたよね。抜擢バンザイ(笑)こういうキャラを入れてくるところも上手いなーーと思いましたよ。
なんと!乗り物に強いのですね。羨ましいです。パイロットか船乗り~!カッコイイです!(^^)!私は船もからきしダメなんですよね(あの揺れが・・・)
10G・・・・想像するだけで~~(汗)
  1. 2022/10/27(Thu) 20:14:44 |
  2. URL |
  3. 瞳 #-
  4. [ 編集 ]

瞳さん、こんにちは!

>ケリー・マクギリスの美人教官ぶりが一番記憶に残ってる
私も!
この後?この前? 刑事ジョンブックって映画にアーミッシュの役で出てて、色っぽくてねえー。
彼女レズビアンだったのを割と最近知ったわ。

>私にとっては、そこまで思い入れはなかったはずの『トップガン』。ですが、冒頭前作を思わせるシーンが映り「デンジャラス・ゾーン」が流れたら♪一気に懐かしさが押し寄せ胸が熱く

同じー!
実は前作は別に思い入れとか無かったのに、本作は全然違った(私の気持ちが)
年取ったからかなぁ・・・
とっても良かったわ
  1. 2022/11/02(Wed) 13:30:13 |
  2. URL |
  3. latifa #SFo5/nok
  4. [ 編集 ]

>latifaさん

こんばんは。
コメント&TBありがとう~♡

わーー!!感想一緒で嬉しいな~。
ケリー・マクギリス、そうそう!(前年だったかな?)「ジョン・ブック」のアーミッシュの女性役とっても綺麗だった~!!
えっ!そうだったのね、ちょっとググってきたらかなり波乱万丈の人生を送ってきてるのね。辛い事件とかも何度か経験してること、全然知らなかったわ。

latifaさんも前作はそこまで思い入れなかったのね。私もよ~。主人にお付き合い・・・な感じで観に行ったけど、冒頭から胸ぐぐっときたわ。
良かったよね~!!感想読みにダッシュしまーす(*^-^*)
  1. 2022/11/02(Wed) 20:10:10 |
  2. URL |
  3. 瞳 #-
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://teapleasebook.blog26.fc2.com/tb.php/1361-f5f88763
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

トップガン・マーヴェリック  (2020  アメリカ)

トップガン・マーヴェリック  (2020  アメリカ) 監督 ジョセフ・コシンスキー プロデューサー ジェリー・ブラッカイマー トム・クルーズ デヴィッド・エリソン 脚本・プロデューサー クリストファー・マッカリー 脚本 アーレン・クルーガー 製作総指揮 トミー・ハーパー デイナ・ゴールドバーグ ドン・グレンジャー エリック・ウォーレン・シンガー 原案 ピーター・クレイグ ジャスティン・マ...
  1. 2022/05/29(Sun) 17:08:09 |
  2. ちょっとお話

「トップガン マーヴェリック」

ようやく観ることができた。5月下旬のロードショー開始から5ヶ月にならんとするロングランであったので助かった。本作はどうしても夫と一緒に観たかったので、夫に土下座して(誇張。もちろんそこまでDV気質の伴侶ではありません)一緒に観に行く約束を取り付けてから5ヶ月かぁ…長かった。きっとそこまでにはロードショーが終わっていると彼が目論んで口約束で済まそうとしていたかは知らない。人生には知らなくていい...
  1. 2022/10/27(Thu) 13:50:59 |
  2. ここなつ映画レビュー

「トップガン マーヴェリック」

ようやく観ることができた。5月下旬のロードショー開始から5ヶ月にならんとするロングランであったので助かった。本作はどうしても夫と一緒に観たかったので、夫に土下座して(誇張。もちろんそこまでDV気質の伴侶ではありません)一緒に観に行く約束を取り付けてから5ヶ月かぁ…長かった。きっとそこまでにはロードショーが終わっていると彼が目論んで口約束で済まそうとしていたかは知らない。人生には知らなくていい...
  1. 2022/10/27(Thu) 13:51:02 |
  2. ここなつ映画レビュー

「トップガン マーヴェリック」ネタバレ感想

半年くらい前にTVで前作を放映してくれたのを再見しておいて良かった!
  1. 2022/11/02(Wed) 13:28:00 |
  2. ポコアポコヤ 映画倉庫