fc2ブログ

Slow Dream

縁あって・・・本や映画と巡りあう。




WOWOWで観た映画♪ :: 2019/05/17(Fri)

IMG_5977.jpg

5月の庭に大好きなブルーベル。
この花を見るといつもベン・ウィショーの『ブライト・スター 一番美しい恋の詩』を思い出します。

さて、WOWOWで鑑賞した5作品の感想をまとめてUP。

『オーシャンズ8』
『モリーズゲーム』
『歓びのトスカーナ』
『凍える追跡』
『フューチャーワールド』



オーシャンズ8

あの「オーシャンズ」でクルーニーが演じたダニー・オーシャンの妹デビー・オーシャンが主人公。
ニューヨークで開催される世界的ファッションイベント「メットガラ」の会場で1億5000万ドルの宝石を盗み出すという前代未聞の計画を実行に移す女性版オーシャンズ。

デビー役のサンドラ・ブロックとケイト・ブランシェット、二人の姉御の貫禄とカッコよさにシビレル。
銃撃もカーチェイスも無し!頭脳とチームワークで勝負する、スマートで華麗な女性版オーシャンズ、楽しかったです。
舞台があの「メットガラ」ということで、超ファッショナブルでしたネ!!
あれ?チーム7人じゃ!?と思ったら・・・、そういうことだったとは。
アン・ハサウェイの弾けた演技も気持ちいい♪これは続編ありそうですね。


モリーズゲーム

眠らない超やり手のヒロイン・・・、『女神の見えざる手』を思い出す主人公でしたが、ジェシカ・チャスティン、本作でも文句なしドンピシャに良かったーーー。
冒頭のスキーシーンから一気に気持ち掴まれ、
少女時代の回想シーンからポーカーゲームを運営していた華麗な時代、逮捕されてからの今現在と・・・時間軸が混じるけど、中だるみも混乱も一切なく、最後まで面白いーー。
脚本の上手さと、膨大な会話がこんなに気持ちよく聞こえるなんて。
モリーの弁護士役のイドリス・エルバも素敵でした。
そうそう!!あとジェシカの胸谷ファッションにヤラレタ~。


トスカーナ

トスカーナにある、精神を病んだ人たちが集う診療施設で出会ったベアトリーチェとドナテッラ。
虚言と妄想癖のあるベアトリーチェは、自分の殻に閉じこもったドナテッラに興味を抱く・・・。そんな二人が施設を抜け出したものだから・・・!!

知らなかった・・!イタリアには精神病院がない2人がいるのは精神科のケアを行うことが出来る介護施設?のようなところだろうか。
症状や性格は対照的な、けれどもどちらも心を病んだ二人の女性がやがて絆を深めていく物語。いやぁ、タイトルだけ見たらてっきり明るい風光明媚なトスカーナを舞台にしたラブストーリーかと・・・。
バレリア・ブルーニ・テデスキって『アスファルト』で薄幸そうな夜勤ナースを演じていた女優さん、本作では狂気と正気の境目をさまよっているかのような・・・凄まじい存在感を見せつける!!
かたや、自分を責め続けているような痛々しいドナテッラはミカエラ・ラマッツォッティ。
2人の珍道中は明らかにイケナイものだけど(勝手に車を盗み、無銭飲食!)いつしか、痛快な気持ちにさえなってくるから不思議~。

肉親に疎まれたベアトリーチェと、息子とのあまりにも辛い過去を持つドナテッラ・・・、やがて明らかになってくる二人の過去に悲しく辛い気持ちになりながらも・・・それでも人間を暖かく見守る“人間賛歌”でした。
「わたしたち、何を探しているの?」「しあわせをほんの少し」この台詞、沁みる~~(>_<)


凍える追跡
2017年のフランス・ベルギー映画「凍える追跡」

ギョーム・カネとメラニー・ロラン・・・魅力的なカップルに期待して観ましたが・・・・、ムムム、ええ~っと一体何が原因で息子が誘拐され、結局パパ(ギョーム・カネ)は何かアブナイ仕事をしているのか???
全くどこかいいのか理解できない元妻(メラニー)の現恋人は関係ないのか❓
ばらまかれた謎の回収は一切なしのまま、終わってしまいましたよ~~。

パパの執念とその強さはアッパレ~だったけれど、大好きなメラニー・ロランに魅力を感じなかった・・・悲しさよ。

フューチャーワールド

ジェームズ・フランコが監督と主演をつとめる近未来SFということで観てみました。
ミラ・ジョボビッチ、ルーシー・リュー共演でバッチリポスターにも大きい!!
けれど、本当の主人公は荒れ果てた世界で唯一緑ある「オアシス」の王子だし、眠りから目覚めた一体のアンドロイドなんだけどねえーーーー

砂漠と化した世界をワルのバイク集団が行くーーーーー!!正直もう、お腹いっぱいな世界です。
あんなに緑のあるオアシス、絶対誰からも狙われるって・・!!
突っ込もどころも満載、ストーリーも???で・・・早送りしようかと思ったヨ、ごめん、フランコ君。

ワルっぷりはお見事だったし、ミラジョボとの対決シーンは一見の価値ありでしたけどネーーー。

  1. WOWOW鑑賞作品
  2. | trackback:0
  3. | comment:2
<<「告白小説、その結末」 | top | 「ロンドン 人生はじめます」>>


comment

早送りしたくなる作品てありますよね~^dshayaokuri

お邪魔します~
おお~~サクサク見ていますね。
前記事の、ブックショップも気になっていたの。
原作も読んでいましたものね~、いつか見たいです。
で・・↑作品は、未見ばかり(笑)
なぜか「ごめん、フランコ君」の感想に、笑いがこみ上げてきましたよ。そういう時って、多々あるのよね^^
あ・・唯一反応できるのが
<<『ブライト・スター 一番美しい恋の詩』>>かな。
あれは良かった。今も好き。私も何か見ないと映画・・(笑)


  1. 2019/05/18(Sat) 20:31:12 |
  2. URL |
  3. みみこ #zQHIT1rU
  4. [ 編集 ]

>みみこさん

おはようございます~。
GW前からちょこちょこ観てたのをまとめてUPしましたよ~♪

「ブックショップ」香川でも上映してくれてバンザイ!!
映画は原作よりも優しかったです。監督に感謝!(^^)!

>なぜか「ごめん、フランコ君」の感想に、笑いがこみ上げてきましたよ。そういう時って、多々あるのよね^

わーい、みみこさんも!?(笑)
あるよねぇ、そういうのって。
途中でちょっと休憩とって気持ち上げてみたのよーー、キャストとか良かったと思うんだけど(アンドロイドの子も綺麗!)世界観は正直もう見飽きてる感じだったわ。

『ブライト・スター 一番美しい恋の詩』、
私も~~!!今も大好き♡みみこさんもで、嬉しいな。
一面に広がっていたブルーベル。我が家は、なかなか広がらないわ~、イギリスとは気候も違うからかな。

  1. 2019/05/20(Mon) 11:03:23 |
  2. URL |
  3. 瞳 #-
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://teapleasebook.blog26.fc2.com/tb.php/1114-f2e55719
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)