
ノースカロライナ州の湿地帯で、地元の人気者の青年が変死体となって発見された。
犯人として疑われたのは、人々から「湿地の娘」と呼ばれる少女カイア。
弁護を申し出たミルトンに心を開いた彼女は、その生い立ちを語り始める・・・。
父親の暴力に耐えかね、母が家を出、やがて姉や兄も・・・。ついには父親も彼女を置いて家を出て行ってしまった以来、6歳の頃から学校へも通わずに湿地の自然から生きる術を学び、たった1人で生き抜いてきたのだった・・・・。
>>続きを読む
- 映画タイトル(さ行)
-
| trackback:2
-
| comment:18

息子が四国八十八か所巡りを始めました。地元の“88番札所大窪寺“から始めたので、逆打ちです!(^^)!
昨日は“82番札所根香寺(ねごろじ)”を参拝しました。
高松市と坂出市の境目、五色台の青峰の中腹に位置するこちらのお寺、初めてお参りしましたが、こんなに神秘的で紅葉の美しい場所だと知りませんでしたヨ

まだまだ地元でも知らないこといっぱいあるんダ!!

400年ほど前このあたりにいたという人を食う牛鬼像(弓の名手がご本尊のお力を借りて退治したという)発見~♪
ユーモラスな顔なんですけど(笑)


知られざる紅葉の名所に選ばれたことがあるという根香寺、知る人は知ってるのね~♪昨日はとても賑わっていましたが、それでも山中の静けさに身が引き締まり、色とりどりの紅葉の美しさに感嘆しました。
さて、プライムで2作鑑賞しました。
『シン・ウルトラマン』
『凍った湖』>>続きを読む
- アマゾンプライム
-
| trackback:1
-
| comment:12

2293年、人類はついに不老不死の社会を作り出した。
永遠の命を持つ特権階級「エターナル」は、下界から隔絶された世界で優雅な暮らしを送っている。
一方、下界に住む獣人は荒廃した土地でエターナルのために食料を生産していた。二つの世界を行き来できるのは、ザルドスと呼ばれる空飛ぶ石像のみ。
ザルドスは穀物を受け取る代わりに獣人の中から選んだエクスターミネーターという殺し屋集団に武器を渡し、増えすぎた獣人を殺戮させていた。
ある日、殺し屋のリーダー、ゼッドはザルドスに身を隠し、「エターナル」の社会に潜入するのだが・・・・。
>>続きを読む
- 月イチ★クラシック
-
| trackback:0
-
| comment:6

ある日、バスの中で眠ってしまった男は、目覚ますと記憶を失っていた。
その世界では男だけではなく、記憶喪失症を患う人が多く、彼も治療のための回復プログラムに参加することになる。
自転車に乗る、仮装パーティーで友だちを作る。高い所から飛び降りる・・・などなど、様々なミッションをこなしていく男は、同じように回復プログラムに参加している女性と知り合うのだが・・・・。
>>続きを読む
- 映画タイトル(ら行)
-
| trackback:0
-
| comment:7

ピグモンみたいな

我が家のコキア、

ブドウ科のヘンリーツタも、

どんどん広がるタデ科のヒメツルソバ(ポリゴナム)も秋には紅葉します。
庭にも秋が深まる11月、
「紅茶の日」の11月1日に観た映画は、思いがけず紅茶のシーンがいっぱいでした(*^-^*)
『幸せの答え合わせ』2018年イギリス映画。
>>続きを読む
- お茶のシーンのある映画(Tea&Cinema)
-
| trackback:1
-
| comment:10

山間に住む羊飼いの夫婦イングヴァルとマリア。
ある日、二人が羊の出産に立ち会うと、羊ではない何かが産まれてくる。
子供を亡くしていた二人は、"アダ"と名付けその存在を育てることにする。
奇跡がもたらした"アダ"との家族生活は大きな幸せをもたらすのだが、
やがて彼らを破滅へと導いていく—。
<公式サイト ストーリーより>
※↓ストーリー細かいところに触れています。未見の方はご注意くださいね。
>>続きを読む
- 映画タイトル(ら行)
-
| trackback:1
-
| comment:10