fc2ブログ

Slow Dream

縁あって・・・本や映画と巡りあう。




「カセットテープダイアリーズ」 :: 2021/02/25(Thu)

カセットテープダイアリーズ

1987年、イギリスの地方の町ルートンで暮らすパキスタン系の高校生ジャベド。音楽と詩を書くことが好きな彼は、閉鎖的な町の中で受ける人種差別や、保守的な親から価値観を押し付けられることに鬱屈とした思いを抱えていた。
だが、ある日、ブルース・スプリングスティーンの音楽を知ったことをきっかけに、彼の人生は変わり始める!!

原作は、英国ガーディアンズ紙のジャーナリストとして活躍し、もちろんブルース・スプリングスティーンの大ファンであるサンフラズ・マンズールの自伝的回顧録『Greetings from Bury Park: Race, Religion and Rock N’ Roll』。

>>続きを読む

  1. 映画タイトル(か行)
  2. | trackback:1
  3. | comment:6

月イチ★クラシック「もしお許し願えれば女について話しましょう」 :: 2021/02/19(Fri)

女について

「案ずれば損をする」
夫が野良仕事に出て、妻はひとり留守番をしていた。
そこへ猟銃を待った男(ヴィットリオ・ガスマン)が夫を訪ねてきた。寡黙なその男のただならぬ様子に夫を殺しに来たのでは……と早合点した妻は・・・・!?

「おもて笑顔でうちしかめっ面」
外では明るくふざけてばかりいる男、だが家に帰ったとたん、物静かで教育熱心な父親に変身~~!

などなど、9つのエピソードからなるイタリア式男と女にまつわるオムニバス作品。



>>続きを読む

  1. 月イチ★クラシック
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

「ノッティングヒルの洋菓子店」 :: 2021/02/16(Tue)

IMG_6507.jpg

ロンドン、ノッティングヒル。
イザベラは、名パティシエである親友サラと長年の夢だった自分たちのベーカリーがオープンする日を心待ちにしていた。
ところが事故でサラは急死、店を諦めるしかないと覚悟を決めたイザベラだが、サラの娘クラリッサは祖母ミミに資金を依頼しようと持ち掛ける。
娘と仲たがいしたまま永遠の別れを告げることになったミミもまた、サラの夢のために開店へと力を貸すことに・・・・。

ただ・・・問題はサラ亡きあと不在のパティシエ・・・、そんな3人の前に現れたのはかって菓子学校でサラとイザベラとともに学んだマシューだった。



>>続きを読む

  1. 映画タイトル(な行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:6

「TENET テネット」 :: 2021/02/12(Fri)

テネット

“時間のルール”から脱出し、第3次世界大戦に伴う人類滅亡の危機を防ぐミッションを課せられた名もなき主人公。
全てのキーワードは<TENNETテネット>。
インドで出会ったニールとともにミッションに向かう主人公だが・・・・謎だらけの世界で任務を遂行することができるのか。


>>続きを読む

  1. 映画タイトル(た行)
  2. | trackback:1
  3. | comment:6

「ずっとお城で暮らしてる」「スケアリーストーリーズ 怖い本」※原作も追記しました。 :: 2021/02/08(Mon)

IMG_6484.jpg

暦の上では春・・・、昨日はぽかぽかの陽気でした。一転今日は寒~~い。
三寒四温を繰り返しつつ、春に向かっていくのでしょうネ。

『ずっとお城で暮らしてる』
『スケアリーストーリーズ 怖い本』


ともに原作が怖~~いと話題の映画を2本WOWOWで鑑賞しました。
(2月10日 原作の感想を追記しました)


>>続きを読む

  1. WOWOW鑑賞作品
  2. | trackback:0
  3. | comment:4

「ポルトガル 夏の終わり」 :: 2021/02/05(Fri)

ポルトガル夏の終わり

ヨーロッパを代表する女優フランソワ(フランキー)は、夏の終わり、家族たちをポルトガルのシントラに呼び寄せる。
世界遺産の町、この世のエデンと謳われる美しい町シントラ。
フランキーにはある思いがあったが・・・呼び寄せられた家族たちはそれぞれの問題を抱え悩んでいた。

そんな中、家族以外にひとり、フランキーに招かれた年下の親友アイリーンは・・・・・。


>>続きを読む

  1. 映画タイトル(は行)
  2. | trackback:1
  3. | comment:10

「残された者 北の極地」 :: 2021/02/01(Mon)

残された者

北極の地にひとり・・・・、壊れた飛行機を住処にし、助けを待つ男。
地に掘ったSOSの文字、凍った湖で魚を釣り、救難信号を送り続け、生き延びてきた。
ある日、ようやく救助に来たヘリコプターに安堵の表情を浮かべた男だったが、強風のため男の目の前で墜落してしまう!!!

乗組員の女性は瀕死の重傷、独りではなくなった男は、あることを決意するのだが・・・・。


>>続きを読む

  1. WOWOW鑑賞作品
  2. | trackback:1
  3. | comment:4