
1933年 アメリカ映画。
ルイザ・メイ・オルコットの名作「若草物語」をトーキーとしては初めての映画化。
監督をジョージ・キューカー、次女ジョーをキャサリン・ヘップバーンが演じました♪
キャサリン・ヘプバーンはヴェネツィア国際映画祭で女優賞を受賞、第6回アカデミー賞では脚色賞を受賞しました。
>>続きを読む
- 月イチ★クラシック
-
| trackback:0
-
| comment:0

イギリスの港町で父から受け継いだ博物館で働くアニー。
長く付き合っている恋人ダンカンはいるが、平穏なはずの日々に満たされない思いを抱える毎日。
ダンカンは90年代に表舞台から姿を消した伝説のロックスター、タッカー・クロウに心酔する、タッカーおたく。ある日、彼のファンサイトに書き込んだアニーの感想を読んで、1通のメールが送られてくる。
送り主は、なんと!ダンカンの愛するタッカー・クロウ本人!?
>>続きを読む
- 映画タイトル(アルファベット・数字)
-
| trackback:1
-
| comment:6

なんだか11月とは思えない汗ばむ陽気☀に驚いた1週間でした。
WOWOWとプライムで鑑賞した映画4作品の感想をまとめてUP~(*^-^*)
『パパは奮闘中』
『やっぱり契約破棄していいですか』
『ナポリの隣人』
『ユージュアル・ネイバー』(アマゾンプライム)>>続きを読む
- WOWOW鑑賞作品
-
| trackback:0
-
| comment:2

1950年代、ブルックリン。
脳に障害を抱えながらも抜群の記憶力を持つライオネル。
ボスであり、人生の恩人でもあるフランク・ミナの私立探偵事務所で働く彼は、ある調査の報告に出かけたフランクのピンチを救えず、ミナを失ってしまう。
なぜフランクは殺されなければならなかったのか・・・、最後に残した彼の言葉を手掛かりに事件を追っていくライオネルだが・・・
>>続きを読む
- 映画タイトル(ま行)
-
| trackback:0
-
| comment:0

ロンドンのクリスマスショップで働きながら、歌手を目指すケイトだが、仕事にもオーディションにも今一つ身が入らない。
バーで飲んでは友人の家に転がり込む毎日を送っていたが、友だちの家でもたびたび問題を起こし、帰るところは嫌がっていた実家だけになってしまう。
そんな時、ケイトの前に不思議な青年トムがあらわれる。「上を見て!」そう呼びかける彼にしだいに安らぎを感じるケイトだったが・・・・・。
>>続きを読む
- クリスマス映画
-
| trackback:0
-
| comment:4

本日11月1日は紅茶の日♡
・・・・・ということで、久々に
TeaPleaseの管理人らしく

お茶にちなんだCinema企画

これまでに鑑賞したお茶のシーンのある映画の中から、私が勝手にチョイスした
BEST TEA CINEMAを挙げてみまーす。
>>続きを読む
- お茶のシーンのある映画(Tea&Cinema)
-
| trackback:0
-
| comment:6