fc2ブログ

Slow Dream

縁あって・・・本や映画と巡りあう。




「ファースト・マン」 :: 2019/11/28(Thu)

ファーストマン

空軍のテストパイロットだったニール・アームストロングは、NASAのジェミニ計画の宇宙飛行士に応募することに。
選ばれたニールは、有人宇宙センターで宇宙飛行士の訓練をスタートさせるが、それは想像以上の過酷な訓練だった。

幼い娘カレンを亡くした喪失感を抱えながらも訓練に打ち込むニールだが、数々の実験飛行で多くの仲間たちを失い、
国内では多額の税金を使うことへのバッシングの声も大きく上がっていた・・・・。

そして1969年、アポロ11号の打上が決定!!船長はニール。
史上初の月面着陸に期待が高まる中・・・・・!!





>>続きを読む

  1. 映画タイトル(は行)
  2. | trackback:1
  3. | comment:4

「オンネリとアンネリのふゆ」 :: 2019/11/25(Mon)

オンネリとアンネリのふゆ

クリスマスの近づくある日、バラの木夫人から買った小さなかわいいおうちで暮らすオンネリとアンネリのもとに、プティッチャネンというこびとの一族の家族がバラの木夫人をたずねてやってきました。
おうちをなくしたこびとの家族は、彼らをつかまえようとする悪い人間たちから逃げているといいます。
そこでふたりは、夫人の居場所が分かるまで、ふたりのドールハウスに家族をかくまうことに。
しかし、お金に困っているガソリンスタンド店の夫婦がこびとの家族の存在に気づいて…!はたして、ふたりは彼らを守ることができるのでしょうか。
                 <公式サイト ストーリーより>



>>続きを読む

  1. クリスマス映画
  2. | trackback:0
  3. | comment:4

「サンタクロースになった少年」 :: 2019/11/20(Wed)

サンタクローズになった少年

ラップランドの小さな寒村。
幼い少年ニコラスは、クリスマスに事故で両親や妹を亡くしてしまう。
身寄りのなくなったニコラスを助けようと、貧しい村の人々は1年ごとに交代で彼の面倒をみることに。
毎年クリスマスに新しい家族のもとへ移るニコラスは、イブの晩、お世話になった家の子どもたちに手作りのおもちゃを贈るのが習慣となっていった。

しかし、6年後、村を飢饉が襲い、どの家も食べるものにさえ困るようになってしまう。
そんな時、ニコラスの木彫りの腕を知った嫌われ者の家具職人イーサッキが彼を引き取ることに・・・・。



>>続きを読む

  1. クリスマス映画
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

「グリーンブック」 :: 2019/11/18(Mon)

グリーンブック

時は1962年、ニューヨークの一流ナイトクラブ、コパカバーナで用心棒を務めるトニー・リップは、ガサツで無学だが、腕っぷしとハッタリで家族や周囲に頼りにされていた。
ある日、トニーは、黒人ピアニストの運転手としてスカウトされる。
彼の名前はドクター・シャーリー、カーネギーホールを住処とし、ホワイトハウスでも演奏したほどの天才は、なぜか差別の色濃い南部での演奏ツアーを目論んでいた。
二人は、〈黒人用旅行ガイド=グリーンブック〉を頼りに、出発するのだが─。

            <公式サイト ストーリーより>



>>続きを読む

  1. 映画タイトル(か行)
  2. | trackback:1
  3. | comment:4

「くるみ割り人形と秘密の王国」 :: 2019/11/16(Sat)

IMG_0025.jpg

11月も中旬を過ぎると、気になってくるのが「クリスマス映画」
10月にWOWOW放映があった『くるみ割り人形と秘密の王国』(2018年劇場公開)を、よ~しとばかりに鑑賞しました!(^^)!

くるみ割り人形

母を亡くし心を閉ざしたクララは、仕方なく出かけた伯父の家のクリスマスパーティで誰も知らない秘密の王国に迷い込んでしまう。
そこは亡き母マリーが作り上げた王国。
「花の国」「雪の国」「お菓子の国」「第4の国」という4つの王国からなる世界でプリンセスと呼ばれ戸惑うクララだったが、
やがて「第4の国」との戦いに巻き込まれていく・・・。



>>続きを読む

  1. クリスマス映画
  2. | trackback:0
  3. | comment:4

月イチ★クラシック「ドラキュリアン」 :: 2019/11/13(Wed)

ドラキュリアン

1887年トランシルヴァニア。
ヴァン・ヘルシング教授は、神秘の力を秘めた“光る石”を使いドラキュラを異次元に追いやろうとするが、失敗、教授自身が異次元に吸い込まれてしまう。

それから100年・・・・、アメリカの田舎町にモンスターが集結!!
その事を知った怪物同好会“モンスター・スクワッド”の少年たちは怪物退治に乗り出すのだが・・・・!



>>続きを読む

  1. 月イチ★クラシック
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

「ガーンジー島の読書会の秘密」 :: 2019/11/12(Tue)

ガーンジー島

第2次世界大戦直後のイギリス。
終戦の喜びに沸くロンドンで暮らす作家のジュリエットは、かって彼女が所蔵していた1冊の本をきっかけにして、
“ガーンジー島の読書会”のメンバー、ドーシーと手紙をやりとりするようになる。

大戦中、イギリスで唯一ナチスドイツに占領されたチャンネル諸島の1つであるガーンジー島。
自由を奪われ、飢えに苦しんでいたドーシーたちの支えとなっていたのが、島での読書会とその創設者であるエリザベスという女性の存在だった。
彼らの話に感銘を受けたジュリエットは、島を訪ね、読書会に加わるが、そこにはいるはずのエリザベスの姿はなかった・・・・!


>>続きを読む

  1. 映画タイトル(か行)
  2. | trackback:1
  3. | comment:10

やっぱり行くよ♡ :: 2019/11/11(Mon)

2006 Rankin12

東京コミコン来日キャンセルがキャンセル~~!!

「カーニバル・ロウ」セカンドシーズンの撮影のために、一度はキャンセルになった来日でしたが、撮影スケジュールの変更により
再度来日決定~~♪とのニュースが。 →こちら

嬉しいので日記ブログとこっち、両方に挙げちゃいます(笑)

「ゴメンーー、やっぱり行くよーー」って言ってるみたいに見える(ファンの脳内妄想 笑)2006年の画像を愛蔵フォルダから引っ張り出してみましたよ
残念ながらコミコンには行けないけれど、画像&動画が楽しみ~~♪





  1. STAR
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

WOWOW&プライムで鑑賞した映画♪ :: 2019/11/01(Fri)

rps20191101_095628.jpg

11月1日は紅茶の日♪
何を飲もうかな~と思って、ハロウィンに飲もうと思って買ってあった紅茶を飲んでないことに気づきました。
1日遅れて🎃ティー(*^-^*)

WOWOWとプライムで鑑賞した作品、まとめて感想UPします。

『蜘蛛の巣を払う女』
『ゴースト・ストーリーズ 英国幽霊奇談』
『狼チャイルド』

『移動都市 モータル・エンジン』


>>続きを読む

  1. WOWOW鑑賞作品
  2. | trackback:1
  3. | comment:4