fc2ブログ

Slow Dream

縁あって・・・本や映画と巡りあう。




「X-MEN  ダーク・フェニックス」 :: 2019/10/30(Wed)

ダークフェニックス

X-MENは人類と共存し平和を守っていた。
ある日、主要メンバーのジーン・グレイが、宇宙でのミッション中の事故によって謎の熱放射を浴びてしまう。
そして、心の闇に潜んでいた彼女のもう一つの人格“ダーク・フェニックス”が覚醒。
仲間たちは彼女を救おうと手を差し伸べるが、彼女の解き放った力が予期せぬ悲劇を引き起こしてしまうのだった。
そんな中、謎の女がジーンに近づき彼女の力を利用しようとしていた…。

                    <公式サイト より>



>>続きを読む

  1. 映画タイトル(アルファベット・数字)
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

「ギルティ」 :: 2019/10/26(Sat)

ギルティ

緊急通報指令室のオペレーターであるアスガー・ホルム(ヤコブ・セーダーグレン)は、ある事件をきっかけに警察官としての一線を退き、交通事故による緊急搬送を遠隔手配するなど、些細な事件に応対する日々が続いていた。

そんなある日、一本の通報を受ける。
それは今まさに誘拐されているという女性自身からの通報だった。
彼に与えられた事件解決の手段は”電話”だけ。車の発車音、女性の怯える声、犯人の息遣い・・・。
微かに聞こえる音だけを手がかりに、“見えない”事件を解決することはできるのか―。

            <公式サイト ストーリーより>



>>続きを読む

  1. 映画タイトル(か行)
  2. | trackback:1
  3. | comment:8

「レプリカズ」 :: 2019/10/23(Wed)

レプリカズ

神経科学者ウィリアム・フォスターは人間の意識をコンピュータに移す実験を今にも成功させようとしていた。
しかし、突然の事故で家族4人を失ってしまい、タブーを犯す決断をする。
彼は家族の身体をクローン化し、意識を移し替え、完璧なレプリカとして甦らせることに成功したのだ。
ただし、彼らの記憶を少し改ざんして―。

家族と幸せな日々を送ろうとするウィリアムだが、研究を狙う政府組織が、サンプルとして家族を奪おうと襲い掛かる。

          <公式サイト ストーリーより>



※↓ラストシーンに少し触れています、未見の方はご注意くださいね。


>>続きを読む

  1. 映画タイトル(ら行)
  2. | trackback:1
  3. | comment:2

「輝ける人生」 :: 2019/10/19(Sat)

輝ける人生

35年間苦楽を共にした夫がナイトの称号を授与され、自身もレディとなったサンドラ。
しかし、こともあろうにその晴れの祝いの日、夫の浮気現場を目撃してしまう。
傷ついたサンドラは、長く会っていなかった姉ビフの家に転がり込むことに・・・・・。

お金や名誉とは無縁のビフは、友だちやダンス教室の仲間に囲まれ、人生を謳歌していた。お高くとまり、ビフの友だちとも馴染もうとしないサンドラをビフはダンス教室へ連れていく。


>>続きを読む

  1. WOWOW鑑賞作品
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

「家へ帰ろう」 :: 2019/10/17(Thu)

家へ帰ろう

第二次世界大戦時、ポーランドで迫害され、戦後アルゼンチンに移り住んだ仕立職人のユダヤ人・アブラハム88歳。

子どもたちや孫も大勢いるが、足を病み・・・住み慣れた仕立屋兼自宅は売り払われ、老人施設に入ることに。
だが引っ越しの支度で出てきた1着のスーツを見てアブラハムはあることを決意する。

家族が皆帰ってしまったその日の深夜、家を抜け出しブエノスアイレスからマドリッド行きの航空券を手配、早速飛行機に乗り込むのだった・・・・・。
 

>>続きを読む

  1. 映画タイトル(あ行)
  2. | trackback:1
  3. | comment:8

「ともしび」 :: 2019/10/10(Thu)

ともしび

ベルギーの小さな地方都市。
老年に差し掛かったアンナ(シャーロット・ランプリング)と夫(アンドレ・ウィルム)は、慎ましやかな暮らしをしていた。
小さなダイニングでの、煮込みだけの夕食は、いつものメニューだ。
会話こそないが、そこには数十年の時間が培った信頼があるはずだった。
しかし、次の日夫は、ある疑惑により警察に出頭し、そのまま収監される。

            <公式サイト ストーリーより>



>>続きを読む

  1. 映画タイトル(た行)
  2. | trackback:1
  3. | comment:2

「ねじれた家」 :: 2019/10/06(Sun)

nejireta.jpg

〈伝説的人物〉の突然の死に、英国中が驚いた。
アリスティド・レオニデス、ギリシャで生まれ、若い頃に無一文で英国へ渡り、レストラン経営で大成功を収め、巨万の富を築いた人物だ。
その孫娘であるソフィア(ステファニー・マティーニ)が、かつての恋人のチャールズ(マックス・アイアンズ)が営む探偵事務所に現れる。一族の誰かが祖父を殺したにちがいないと打ち明ける彼女は、チャールズに捜査を依頼するのだった。

                   <公式サイト ストーリーより>



>>続きを読む

  1. 映画タイトル(な行)
  2. | trackback:1
  3. | comment:4

沁みた・・・!2本の映画 :: 2019/10/02(Wed)

rps20191002_154409.jpg

普段列車通勤の主人ですが、月に何度かマイカー通勤の日があります。
(家に車がなくなる)私にとっては、ノーカー🚗Day

そんな本日、映画を2本続けて鑑賞♪

家へ帰ろう

輝ける人生

どちらも良かった~~~
「家へ帰ろう」またひとつ、沁みるお爺ちゃん映画見つけた!
「輝ける人生」心にメモしたい、いい言葉がいっぱい。

そして、両作品とも(登場人物たち)おじいちゃん、おばあちゃん、みんなお洒落で脱帽♡

いい作品観れたなぁ~♪、今は余韻に浸りながら、またゆっくり感想書こう。


「死ぬことを恐れているからって、生きることも恐れないで」
                                    (「輝ける人生」より)



  1. 映画のはなし
  2. | trackback:0
  3. | comment:2

東京コミコンは残念だけど・・・! :: 2019/10/02(Wed)

FLAUNT3.jpg
(↑ FLAUNT MAGAZINEのこの画像、好きだ(*^-^*))


▼東京コミコン2019からのお知らせ▼

残念ではございますが、撮影のためオーランド•ブルーム氏の来日がキャンセルとなりました。
楽しみにされていたお客様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解の程、宜しくお願い致します。



来日キャンセルはとっても残念だけど・・・、
「カーニバル・ロウ」のセカンドシーズンの撮影が始まったのがめちゃくちゃ嬉しい

ファーストシーズンのラストは、何度観ても毎回、ファイロ(オーランド)のあの決断、あの台詞に感動するのダーーー。
より混沌とした世界で、今度はどんな展開が待っているのか・・・あぁ、早く観たい!!



  1. STAR
  2. | trackback:0
  3. | comment:0