
ある晴れた日、走行中のトラックから突然タイヤが外れ、近くを歩いていた主婦が亡くなるという痛ましい事故が起こる。
事故を起こした赤松運送会社の整備不良と決定され、世間からもバッシングを受ける中、
赤松社長は整備担当者の完璧に近い仕事ぶりから疑問を抱き、製造元であるホープ自動車に再調査を要求する。
しかし、なかなか調査が進展を見せないことに苛立つ赤松、
一方、ホープ自動車 販売部カスタマー戦略課長沢田もまた、品質保証部の動きに不信感を覚えるようになる・・・・。
※↓ネタバレしています。未見の方はご注意くださいね。>>続きを読む
- 映画タイトル(さ行)
-
| trackback:1
-
| comment:6

人気議員のスタン(リチャード・ギア)と元教師である弟ポール(スティーブ・クーガン)は、それぞれの妻を伴い、
高級レストランでディナーを楽しむことに・・・。
だが、不自由ない暮らしをしているかのように見えた4人の会話からは、ある恐ろしい問題が浮かび上がってくる。
席を外したり、戻ったり・・・、落ち着かない4人のディナーの行方は・・・。
※↓ 少しネタバレしています。未見の方はご注意ください。>>続きを読む
- 映画タイトル(た行)
-
| trackback:0
-
| comment:0

15歳の夏、
大学受験の勉強のため、両親と田舎の別荘へとやってきたアレキサンダーは、隣家に越してきたザセキナ公爵夫人の娘ジダイーダと出会う。
その日から、アレキサンダーはジナイーダの美しさに夢中になってしまう。
そんな彼の想いを知りながら、時には優しく、時には邪険に扱う年上のひと、ジナイーダ。
やがて、彼女もある人物に恋をしていると知ったアレキサンダーだが・・・・。
>>続きを読む
- 月イチ★クラシック
-
| trackback:1
-
| comment:10

勝手にCinema賞ファッション編、その②です~(笑)
男優さん~♪こちらもフレッシュな若者から参りましょう。
>>続きを読む
- 映画のはなし
-
| trackback:0
-
| comment:4

勝手にCinema賞、最後は恒例のファッション編へGo~

Go~~!!なのですが、何を間違えたか、
2017年のファッション編(女優さん)記事を間違って消してしまってた

ことに今気づきました・・・。
お正月早々ヤッテシマイマシタ(>_<)あぁ~~、落ち込むぅ(涙)
いつか、記憶を手繰り寄せ再UPだ

とにかく、今は、2018年ファッション編にまいりましょうーー

その前に去年読んだ、映画の原作本は
『ノクターナル・アニマルズ』
『ELLE エル』
『君の名前で僕を呼んで』
『怪物はささやく』
『スノーマン』(映画「スノーマン 雪闇の殺人者」)『ELLE』『ノクターナル・アニマルズ』は、原作と映画ではヒロインのキャラクターが違っていました。
そういうところも面白く、原作ならではのキャラクターたちの心理が興味深かった~~。
『怪物はささやく』は、人間の持つ二面性を見せながら、それを否定することなく癒してくれる物語、大人にこそ!読んで欲しい物語です。
映画に書かれていなかった二人のその後が描かれていた『君の名前で僕を呼んで』、その後については知りたくないような思いだったのですが(映画を先に観て)これがとっても良かった

何度も何度も読み返し・・・読み返すたびに最後の2行に胸締め付けられ、涙してしまいます。
>>続きを読む
- 映画のはなし
-
| trackback:0
-
| comment:4

2019年明けましておめでとうございます。
あん餅雑煮を食べて、お参りし(おみくじは吉

)孫ちゃんたちと賑やかなお正月を過ごしました。
三が日終わってそろそろ平日モード・・・・なのに、まだまだお正月気分が抜けません~。
さ!でも勝手にCinema賞、スター編2018年、行きましょうーー♪
>>続きを読む
- 映画のはなし
-
| trackback:0
-
| comment:4