fc2ブログ

Slow Dream

縁あって・・・本や映画と巡りあう。




WOWOW シネマ♪ :: 2017/01/27(Fri)

心霊ドクターと

年が明けたと思ったら、はやもう1月もあと少し。
WOWOW鑑賞作品をまとめてUP~

『心霊ドクターと消された記憶』
『SPY スパイ』
『マリーゴールドホテル 幸せへの第ニ章』
『イタリアは呼んでいる』『スティーブとロブのグルメトリップ』
『俺物語』




>>続きを読む

  1. WOWOW鑑賞作品
  2. | trackback:0
  3. | comment:4

「裸足の季節」 :: 2017/01/26(Thu)

裸足の季節

イスタンブールから1000km離れたトルコの小さな村に住む、美しい5人姉妹の末っ子ラーレは13歳。
10年前に両親を事故で亡くし、いまは祖母の家で叔父とともに暮らしている。
学校生活を謳歌していた姉妹たちは、ある日、古い慣習と封建的な思想のもと一切の外出を禁じられてしまう。
電話を隠され扉には鍵がかけられ「カゴの鳥」となった彼女たちは、自由を取り戻すべく奮闘するが、一人また一人と祖母たちが決めた相手と結婚させられていく。
そんななか、ラーレは秘かにある計画をたてる……。

                         <オフィシャルサイト より>



>>続きを読む

  1. 映画タイトル(は行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

「ダーク・プレイス」と原作『冥闇』 :: 2017/01/24(Tue)

ダークプレイス


1985年、カンザス州の町。
8歳だったリビー・デイの証言により、彼女の兄ベンが逮捕された。その容疑は、母親と2人の姉妹の殺害。一部始終を目撃したのが、末妹のリビーだったのだ。
それから28年後─。殺人事件の遺族として世間から同情を受け、支援金や自伝出版で食いつないできたリビー(シャーリーズ・セロン)。定職もなく、孤独な生活を送る彼女に、「殺人クラブ」という団体から連絡が届く。

                          <公式サイト ストーリーより>




>>続きを読む

  1. 映画タイトル(た行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:2

「バイオハザード ザ・ファイナル」 :: 2017/01/18(Wed)

バイオハザードファイナル

瓦礫の中で目を覚ましたアリス。
彼女の前に廃墟のコンピューターを通じて現れたレッドクイーンは、
「現在地上で生き残っている4472人は48時間後に滅びる。唯一の手段はハイブにある抗Tウィルス用剤」と告げる。

半信半疑のまま、アリスはハイブのあるラクーンシティへと向かうのだが・・・・。



>>続きを読む

  1. 映画タイトル(は行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

「エクス・マキナ」 :: 2017/01/11(Wed)

エクスマキナ

検索エンジンで有名な世界最大のインターネット会社“ブルーブック”でプログラマーとして働くケイレブは、巨万の富を築きながらも普段は滅多に姿を現さない社長のネイサンが所有する山間の別荘に1週間滞在するチャンスを得る。
しかし、人里離れたその地に到着したケイレブを待っていたのは、美しい女性型ロボット“エヴァ”に搭載された世界初の実用レベルとなる人工知能のテストに協力するという、興味深くも不可思議な実験だった・・・。

                  <公式サイト スト―リーより>



>>続きを読む

  1. 映画タイトル(あ行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:2

瞳の勝手にCinema賞 おまけ編 ファッション他2016年 :: 2017/01/05(Thu)

キャロル5

勝手にCinema賞、最後は恒例のファッション編へGo~

その前に去年読んだ、映画の原作本は

『キャロル』
『レヴェナント』
『ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります』
『特捜部Q』シリーズ
『ジャングルブック』


でした
『特捜部Q』シリーズにすっかりはまってしまったのですが、シリーズ読み切ってしまってはお楽しみがなくなる~!と少しづつ・・(笑)
『ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります』はラスト、夫婦が選んだ選択が小説と映画で違ってましたヨ
どちらもそれぞれ納得できる・・・ところが面白い。
今とっても気になっているのは『ブルックリン』です。図書館に予約中~♪




>>続きを読む

  1. 映画のはなし
  2. | trackback:0
  3. | comment:4

瞳の勝手にCinema賞 2016年 スター編 :: 2017/01/03(Tue)

ヒューさま

2017年あけましておめでとうございます

大晦日からずっととっても暖かなお正月でした。
孫ちゃんたちと公園に行ったり、ゲームセンターに行ったり、賑やかに過ごしました~♪

映画はまだ1本も観ていません。
今年もマイペースで、まったり~映画鑑賞かな
どうぞ、よろしくお願いします♪


それでは、Cinema賞に続いてスター編、レッツゴー



>>続きを読む

  1. 映画のはなし
  2. | trackback:0
  3. | comment:10