fc2ブログ

Slow Dream

縁あって・・・本や映画と巡りあう。




「ルーム」 :: 2016/09/28(Wed)

ルーム


ママ(ブリー・ラーソン)とジャック(ジェイコブ・トレンブレイ)が二人で暮らす狭い部屋に、今日も新しい朝が来た。
ジャックは、電気スタンドや洗面台、トイレにまで「おはよう」と挨拶し、「僕、5歳だよ」と宣言する。
今日はジャックの誕生日、ママがケーキを焼いてくれると聞いて、喜ぶジャック。
歯磨き、ストレッチ、壁から壁への駆けっこ─ジャックは毎朝のルーティンを、ゲームのように楽しそうにこなす。
けれど、出来上がったケーキに火のついたロウソクがないのを見たジャックは、すねて怒り出す。
ママはそんなジャックを抱きしめるしかない。
そう、この部屋にはロウソクだけでなく、いろんな物がない。窓さえも天窓が一つあるだけだ。

               <公式サイト ストーリーより>




↓※ネタバレあります。未見の方はご注意くださいね。




>>続きを読む

  1. 映画タイトル(ら行)
  2. | trackback:2
  3. | comment:4

月イチ★クラシック 「ワーテルロー」 :: 2016/09/14(Wed)

ワーテルロー

エルバ島から脱出したナポレオン(ロッド・スタイガー)は、兵を従え、民衆の熱狂的な歓迎を受け再びフランスの皇帝となった。

しかし、英、オーストリア、プロシャの各国は、今度こそナポレオンを追放すべく軍備を強化していた。
英国のウェリントン卿(クリストファー・プラマー)軍、プロシャ軍を追って、
ベルギーのワーテルローでナポレオンと連合軍の戦いが始まる・・・・。

(1970年・伊、ソ連、米作品)



>>続きを読む

  1. 月イチ★クラシック
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

「特捜部Q 檻の中の女」 :: 2016/09/08(Thu)

檻の中の女

原作は、デンマークの作家、ユッシ・エーズラ・オールスンのミステリー「特捜部Q」シリーズの第1作「檻の中の女」。

ある事件で銃撃され3か月の入院後、現場に戻ってきたコペンハーゲン警察殺人課の刑事カールは、
新設されたばかりの未解決事件班「特捜部Q」に左遷させられてしまう。

過去20年間の未解決事件の資料を整理するという仕事に・・・・まったくやる気が起こらないカールだったが、
派遣された助手アサドの整理した捜査ファイルのひとつ、5年前に起きた美人議員失踪事件に小さな違和感を抱く。
やがて事件の捜査に乗り出した二人の前に・・・・。



>>続きを読む

  1. 映画タイトル(た行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:4

「ジャングルブック」 :: 2016/09/08(Thu)

JB.jpg

ジャングルの奥地でひとり残された幼いモーグリは、黒豹のバギーラに助けられ、オオカミの群れに預けられた。
母オオカミのラクシャの愛情を受け、仲間のオオカミと共に成長したモーグリだったが、
人間に対して激しい憎悪を抱くトラのシア・カーンが彼をつけ狙う。
仲間のため、ジャングルを離れることにしたモーグリは新しい友達と出会い・・・・。


>>続きを読む

  1. 映画タイトル(さ行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:2