
5カ月前に親友をガンで亡くし、歯科医の仕事も引退した60歳の女性カロリーヌ。
喪失感を抱える彼女は、娘たちの勧めでカルチャースクールに通いはじめる。
そこでパソコン講座の講師ジュリアンと出会ったカロリーヌは、彼に惹かれはじめ・・・・・。
>>続きを読む
- 映画タイトル(あ行)
-
| trackback:0
-
| comment:2

1931年、カナダ。
極寒の街、闘犬の現場を目撃した一人の男は、死にかけた犬を持ち主から強引に買い取ってしまう。
面白くない持ち主は仲間たちと男に因縁をつけ、正当防衛から男は、ついに一人を射殺してしまう・・・。
それまで静観していた町の騎馬隊隊長ミレンだったが、その報せを聞くと男を逮捕するため捜索隊を組織し雪山へ向かうのだった…。
>>続きを読む
- 月イチ★クラシック
-
| trackback:0
-
| comment:2

月面基地アークで物資調達の任務に就く4名のクルーたち。
だが、ある日突然の流星雨に襲われ、壊滅的な被害を受けてしまう。
指揮官のジェラルドは地球の管制センターに救助を求めるが、通信が途絶えてしまう。
電圧の低下、CO2の濃度上昇など数々のピンチが彼らを襲う中、女性クルーのエヴァが基地を襲った隕石の中から胞子状の物体を発見するのだが・・・・・。
↓※ネタバレありです、未見の方はご注意くださいね。>>続きを読む
- 映画タイトル(あ行)
-
| trackback:0
-
| comment:0

1993年の北アイルランド。
ひとり息子のマークを育てるシングルマザーのコレットは、弟たちとともにIRA(アイルランド共和軍)のメンバーとして活動していた。
ある時、ロンドンの爆破未遂事件の容疑者として逮捕されたコレットは、MI5(イギリス情報局保安部)の捜査官マックから、このまま息子と離れ25年間投獄されるか、IRAの情報を伝えるスパイとして働くかの選択を迫られ、やむなくスパイとして生きることになったのだが・・・。
>>続きを読む
- 映画タイトル(さ行)
-
| trackback:0
-
| comment:2

エストニアで暮らすアンヌは、長い介護生活の末、母を看取った・・・。
夫とは別れ、子どもたちも独立して独りになった彼女のもとにあこがれの街パリでの仕事が舞い込む。
高級アパートで暮らすエストニア人の女性フリーダの家政婦として働くことになったアンヌだが、
孤独で気難しい老女から家政婦などいらないと追い返されそうになり・・・。
>>続きを読む
- 映画タイトル(か行)
-
| trackback:1
-
| comment:2

アイオワ州の田舎町で人気を博すバター細工選手権。
この大会で15年間チャンピオンだったボブは、後進に道を譲るため引退を決意するが、
妻のローラにはそれが許せない。家名を守るためと自らチャンピオンの座を得ようと選手権への出場を決めるのだが・・・。
>>続きを読む
- 映画タイトル(か行)
-
| trackback:0
-
| comment:0

ピーター・パーカー(アンドリュー・ガーフィールド)は、ビルの間をスイングし、一人の男性としてグウェン(エマ・ストーン)を愛し、ヒーローである自分の人生を満喫していた。しかしそんなピーターも、スパイダーマンであることの代償を知っている。次々に現れる強敵から人々を守り続けることができるのは、彼しかいないからだ。
さらに、突如現れた最強の敵エレクトロ(ジェイミー・フォックス)をはじめ、次々と出現してくるすべての敵の共通点を、幼なじみでオズコープ社の御曹司であるハリー・オズボーン(デイン・デハーン)から知ることになる。その共通点とは・・・オズコープ社だった。 (オフィシャルサイトより)
>>続きを読む
- 映画タイトル(あ行)
-
| trackback:0
-
| comment:0

若き刑事マックス・ルインスキーは、ある夜大物犯罪者ジェイコブ・スターンウッドを追い詰めるが、
応援を待たず単身乗り込み負傷した上、取り逃してしまう。
3年後ようやく復帰したマックスは、ある日、スターンウッドの息子が事件に巻き込まれ刺されたことを知る。
息子のため、潜伏先からロンドンに戻ってきたスターンウッドを追うマックス。
苦い過去をようやく振り切り、因縁の決着をつけるため・・・。
>>続きを読む
- 映画タイトル(は行)
-
| trackback:0
-
| comment:2

徐々に視力が失われていくという病にかかった双子の姉妹サラとフリア。
一足先に手術を受けた姉サラの自殺の知らせを聞き、驚くフリアは、姉の死は他殺ではないかと疑い始める。
調べてゆくうちに姉には(フリアも知らない)恋人の存在が浮かび上がってくるのだが・・・彼の姿は見えず、
やがてストレスからフリアの視力も失われつつあった・・・。
↓ネタバレしています。未見の方はくれぐれもご注意くださいね。>>続きを読む
- 映画タイトル(ら行)
-
| trackback:0
-
| comment:2