fc2ブログ

Slow Dream

縁あって・・・本や映画と巡りあう。




「テール しっぽのある美女」 :: 2013/06/29(Sat)

テール


犯罪現場の清掃の仕事をしているレオとエルビスがやってきた森の中の一軒家は、今までにない悲惨な現状だった
エルビスは嘔吐するばかりで全く仕事にならず、黙々とひとり片づけるレオ・・・。

だが、地下室へと降りて行った二人はそこで驚くべき光景を目にして・・・!




>>続きを読む

  1. 映画タイトル(た行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

「アウトロー」 :: 2013/06/27(Thu)

アウトロー

ピッツバーグ近郊。
白昼に5人が次々に狙撃されるという惨劇が起こる。

警察の捜査により、容疑者として逮捕されたのは元軍人のスナイパー、ジェームズ・バー(ジョセフ・シコラ)。
だがバーは、ジャック・リーチャー(トム・クルーズ)を呼べと言うだけであとは黙秘してしまう。

元陸軍のジャック・リーチャーは、携帯もIDも住む家もなく街から街へと放浪を続ける流れ者。
バーの過去の事件を知るジャックは、バーの弁護士ヘレン(ロザムンド・パイク)と事件を調べ始めるのだが・・・。





>>続きを読む

  1. 映画タイトル(あ行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

「ソハの地下水道」映画&原作 :: 2013/06/26(Wed)

ソハの

1943年のポーランド。
下水修理工のソハ(ロベルト・ヴィエツキーヴィッチ)は、迫害から地下道に逃れたユダヤ人たちに出会う。

最初は金目当てで彼らをかくまうソハ。
ユダヤ人たちもそんなソハを信じきれないでいたのだが、しだいに彼らは心を通わせるようになっていく。

だが、ソハの行動は家族をも危険にさらすことになり・・・。


>>続きを読む

  1. 映画タイトル(さ行)
  2. | trackback:2
  3. | comment:6

「ル・アーヴルの靴みがき」 :: 2013/06/23(Sun)

ルアーブルの

港町ル・アーヴルで靴磨きをしながら生計を立てているマルセル(アンドレ・ウィルム)。
彼の家族は、愛する妻アルレッティ(カティ・オウティネン)と愛犬ライカ。

裕福ではないけれど幸せな日々を送るマルセルは、ある日アフリカからの難民の少年と出会い、警察に追われている彼をかくまう。
少年は母の住むロンドンへ行きたいと願っていた、それを知ったマルセルは・・・・。





>>続きを読む

  1. 映画タイトル(ら行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

「砂漠でサーモンフィッシィング」 :: 2013/06/21(Fri)

砂漠で

砂漠の国イエメンに、鮭を泳がせて釣りをするという前代未聞のプロジェクトの顧問を依頼された水産学者のアルフレッド・ジョーンズ博士(ユアン・マクレガー)。

依頼人は、イエメンの大富豪シャイフ(アムール・ワケド)。
荒唐無稽なこの依頼を一度は断った博士だったが、首相広報担当官のマクスウェル(クリスティン・スコット・トーマス)は、中東と英国の関係をよく見せるための話題作りにと、このプロジェクトを推し進めることを決定する。

ジョーンズ博士は、シャイフの代理人ハリエット・チェトウォド=タルボット(エミリー・ブラント)と協力することになったのだが・・・。



>>続きを読む

  1. 映画タイトル(さ行)
  2. | trackback:1
  3. | comment:2

「007 スカイフォール」 :: 2013/06/20(Thu)

スカイフォール

トルコ、イスタンブール。
NATOの諜報部員の情報が記録されているハードドライブを強奪した敵を追いつめるジェームズ・ボンド(ダニエル・クレイグ)。
しかしあと少しというところで、上司のM(ジュディ・デンチ)の指令を受け敵に放ったエージェント・イヴ(ナオミ・ハリス)の銃弾を受けてしまい・・・。



>>続きを読む

  1. 映画タイトル(アルファベット・数字)
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

「ウォリスとエドワード 英国王冠をかけた恋」 :: 2013/06/19(Wed)

ウォリスと

1998年ニューヨーク、ウォリー(アビー・コーニッシュ)は著名な分析医の夫(リチャード・コイル)と結婚し、
周囲から羨まれる何不自由ない生活を送っていた。

だが、多忙な夫を毎夜ひとり待ち、子どもを望まない夫との間に広がる溝に苦しむ毎日・・。

ある日、ウォリーは以前務めていたザザビーズで開かれるウィンザー公爵夫妻の遺品オークションに足を運ぶ。
英国中を敵に回し、恋を貫いたウォリスとエドワード・・、彼らに想いを馳せるウォリーは・・・。





>>続きを読む

  1. 映画タイトル(あ行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

「レッドライト」 :: 2013/06/19(Wed)

レッドライト


大学で物理学を教えるマーガレット・マシスン博士と助手のトム・バックリー。
2人は、何年にも渡り超常現象に悩む人々のもとを訪れ、現象を科学的に調査し、数々のインチキ霊能力者を見破ってきた。

そんなある日、かって伝説の超能力者として一世を風靡したサイモン・シルバーが、30年ぶりに表舞台に復帰、超能力ショーを再開し話題を集める。

トムはシルバーの調査を行おうとマーガレットに提案するのだが、かって彼に心の傷を突かれ完敗したことを認めるマーガレットは耳を貸そうとはしない。
単独でシルバーに接近してゆくトム・・だが、彼の周囲で驚くべき現象が起こり始める。
果たしてシルバーは本物の超能力者なのか、それとも・・・!?



>>続きを読む

  1. 映画タイトル(ら行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:2

「殺意の香り」 :: 2013/06/13(Thu)

殺意の香り

精神科医サム・ライス(ロイ・シャイダー)の患者ジョージが殺され、彼のオフィスにブルックと名乗る女(メリル・ストロープ)が訪ねてくる。

殺されたジョージと愛人関係にあった彼女の美しさに惹かれていくサム・・、謎めいた彼女はこの事件の犯人なのか・・・、
ジョージとの会話を記録したカルテを読み返したサムは、生前ジョージが語った不思議な夢を思い出すのだが・・・。



>>続きを読む

  1. 映画タイトル(さ行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

「ジャッジ・ドレッド」 :: 2013/06/07(Fri)

ジャッジ・」ドレッド


近未来、核戦争後のアメリカ。
国土の大半が荒廃したこの国には、ボストンからワシントンD.C.にかけての東海岸一帯に、無数の廃墟と超高層ビルが建ち並ぶ犯罪多発都市メガシティ・ワンが広がり、8億人もの市民がひしめいていた。

崩壊寸前の治安を守る最後の砦は、警察と司法の機能を融合させた裁判所であり、そこに所属する“ジャッジ”と呼ばれるエリート司法官たちだった。とりわけ一切の妥協を許さず法を執行するジャッジ・ドレッド(カール・アーバン)は、街にはびこるならず者どもに最も恐れられる不屈の司法官だ。

                           (公式サイトより) 





>>続きを読む

  1. 映画タイトル(さ行)
  2. | trackback:1
  3. | comment:2

「ネクスト」 :: 2013/06/05(Wed)

ネクスト

クリス・ジョンソン(ニコラス・ケイジ)は、自分の周囲に起こる2分先の未来を見ることができるという特殊能力を持つ男。

そのことを周囲には隠しながらマジシャンとして働くクリスだが、ある日、FBI捜査官カリー・フェリス(ジュリアン・ムーア)が彼に協力を求めてくる。

ロサンゼルスを核兵器によって爆破しようとしているテロリストの陰謀を阻止したいという彼女に、いったんは協力を断ったクリスだったが・・・。



>>続きを読む

  1. 映画タイトル(な行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

「恋のロンドン狂騒曲」 :: 2013/06/02(Sun)

恋のロンドン


ある日突然、死の恐怖に襲われたアルフィ(アンソニー・ホプキンス)は猛然と若返りの特訓に励み、
挙げ句の果てには40年連れ添った妻を捨て、金髪のコールガールと結婚することに!
夫に捨てられ茫然自失のヘレナ(ジェマ・ジョーンズ)は、インチキ占い師の予言だけが心の拠り所。

そんなアルフィとヘレナの娘サリー(ナオミ・ワッツ)も夫ロイ(ジョシュ・ブローリン)との夫婦関係が危機状態。
サリーは勤務先のギャラリー・オーナーのグレッグ(アントニオ・バンデラス)に胸ときめかせ、
ロイは向かいの窓から見える赤い服の美女ディア(フリーダ・ピント)から目が離せなくなっていく・・・。

果たして、彼らの恋の行方は・・・!?




>>続きを読む

  1. 映画タイトル(か行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

「ザ・ワーズ 盗まれた人生」 :: 2013/06/01(Sat)

ザ・ワーズ


作家としての成功を夢見ながらも、なかなか芽が出ないロリー。しかし妻のドラは、
どんな時でも、夫の才能を信頼、支持してくれていた。そんな彼は新婚旅行先の骨董屋で、
薄汚れたアタッシュケースを見つける。中に入っていたのは、一束の原稿。
それはまさに彼が書きたいと切望してきたような、非常に読者を惹きつける魅力を
兼ね備えた悲恋を描いたものだった。そして、本当はいけない事を知りつつも、
その原稿を自分のものとして出版してしまうのだった。
それは、瞬く間にベストセラーとなり、ロリーに金と名声を与えた。
作家としての評価もうなぎのぼりになっていたそんな頃、一人の老年男性が、
ロリーの下を尋ねてくる。なんと彼は、あの原稿を執筆した本人だと言うのだ・・・

                  (公式サイトより)            




↓ ネタバレ部分あります、未見の方はご注意くださいね。


>>続きを読む

  1. 映画タイトル(さ行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:2