fc2ブログ

Slow Dream

縁あって・・・本や映画と巡りあう。




「赤ずきん」 :: 2011/10/29(Sat)

赤ずきん

暗い森に囲まれた小さな村、空から降る白い雪・・、
寒色の風景の中、真っ赤な赤い頭巾が怖いほど映える~~

うわぁ・・・ゾクゾクしました。
こういうムードに弱いんです。シャマラン監督の「ヴィレッジ」を思い出しちゃう。

>>続きを読む

  1. 映画タイトル(あ行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:3

「ブラジルから来た少年」 :: 2011/10/29(Sat)




さて、復活第一弾!(といっても、痛む前に書いた記事です~


TUTAYA 良品発掘映画 第12弾

全くのノーマークでしたが、息子が借りて来ていたのを横から鑑賞♪
面白さに、思わずどんどん乗り出して・・・、いつのまにかしっかり見入ってしまいました。



>>続きを読む

  1. 映画タイトル(は行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:4

復活しました~♪ :: 2011/10/28(Fri)

みなさま、ご心配おかけしました
メール、コメントありがとうございます

ようやく復活~♪今はもうご飯もちゃんと食べれます♪
痛くなる前に書いていた記事も挙げられちゃうくらい


コメントの返信、後ほどゆっくりさせていただきますね。


救急車って書いちゃったので、ご心配おかけしちゃった
お茶うけブログのこちら→に日記記事を挙げました。


赤裸々で恥ずかしいのですが良かったら読んでくださいませ。




えへへ~~、これでバッキンガム公爵観に行けますーーーー







  1. 映画のはなし
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

お詫びと・・ :: 2011/10/25(Tue)

ブログ、HPに遊びに来ていただいてありがとうございます。

HPの掲示板、お茶うけブログ、映画ブログにコメントをいただきましてありがとうございます。


丈夫が取り柄の管理人ですが、先週より少々臥せっております。
重病ではありませんので、心配なさらないでくださいね。

ただ・・・PCの前に長く座っていられないのでコメントへの返信が出来なくて申し訳ありません。


また復活しましたら、みなさんとたくさんお話したいと思います。
人生3度目の救急車体験などもね・・・。


それでは~。



追伸
あぁ~~、早く「三銃士」のバッキンガム公爵が観たいーーー

(ほらほら、まだまだ十分元気でしょう?笑)


  1. 映画のはなし
  2. | trackback:0
  3. | comment:10

「メタルヘッド」 :: 2011/10/19(Wed)




冒頭、自転車で爆走する少年が一人。
運ばれてゆく赤い車の後を必死で追いかけるTJだが、取り戻そうとする願いは叶わない。

家に帰れば父親はソファーに横たわり、薬に頼る日々・・・。
父も息子も大切な人を失った喪失感の中でもがくばかり。

そんな時、TJはヤバくて危ない謎の男と出会う。
長髪、半裸のヘッシャーはダイナマイトをパトカーに投げつけるとんでもないヤツ。
二度と会いたくないと思ったヘッシャーだが、なんとTJの家に押しかけてきて!?



>>続きを読む

  1. 映画タイトル(ま行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:2

「ボディクライム 誘惑する女」 :: 2011/10/13(Thu)



ある夜、自宅に戻ったビンセントは、妻が惨殺されているのを発見する。

手がかりは、自宅近くですれ違った一台のタクシー。
側面に傷がある車、赤いジャケットを着て大きな石の指輪をしたドライバー。

3年が過ぎ、ブルックリンのアパートで(妻が残した)犬のビッキーと暮らすビンセントだが、いまだに事件を忘れることはできないでいた。

事件の夜すれ違ったタクシードライバーを探し続けるビンセント・・。
同じアパートに住むアリスはビンセントに思いを寄せているのだが、妻を殺害した犯人を捜し出すまで彼は決して人を愛することはないだろうとも感じていた。

3年前事件を担当した刑事から話を聞いたアリスは、一人のタクシードライバー、ロジャーと出会う・・・・。





>>続きを読む

  1. 映画タイトル(は行)
  2. | trackback:1
  3. | comment:4

「ヤコブへの手紙」 :: 2011/10/12(Wed)

ヤコブへの

終身刑で服役中のレイラに恩赦が言い渡される。
それを知らされても喜ぶ様子もないレイラ・・・、釈放されても行くあてもない彼女は、不本意ながらも乞われるまま、あるひとりの牧師の家で働くことになった。
荒れ果てた牧師館に住む高齢のヤコブ牧師は盲目の身。
悩める人々、救いを求める人々から届く手紙を読み、その返事を牧師の代わりに書くこと・・、それがレイラに与えられた仕事だった。

「ヤコブ牧師、手紙が届きましたよ~」
自転車に乗った郵便配達夫がやってくる・・、レイラは毎日訪れる配達人も手紙も鬱陶しくてたまらない。
ある日、届いた手紙の何通かを井戸に捨ててしまうのだった・・。
しかし、ある時から、毎日届いていた牧師への手紙がぷっつりと届かなくなってしまう。
手紙の返事を書くことだけが、外の世界とのつながり。
生きがいとなっていた牧師にとって、もう自分は必要とされていないのではないか・・、そのあまりにも気落ちした牧師の姿にレイラは・・・・・。


>>続きを読む

  1. 映画タイトル(や行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:2

食欲の秋「千年ごはん」と・・・。 :: 2011/10/12(Wed)


空が青い、高い~~
風が気持ち良いこういう空気が食べ物を美味しくする!食欲の秋ですね♪

より一層、食欲の秋を増進する本を2冊。



>>続きを読む

  1. 書籍(タイトルさ行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

「コリン LOVE OF THE DEAD」 :: 2011/10/09(Sun)



次回はぱあ~っと明るく、元気の出る、そんな作品をチョイスしたいな♪



『ブルーバレンタイン』のラストにこう書いておきながら・・。

ゾンビ映画じゃありませんか~~~





>>続きを読む

  1. 映画タイトル(か行)
  2. | trackback:1
  3. | comment:2

「ブルーバレンタイン」 :: 2011/10/07(Fri)


結婚して7年を迎えるディーンとシンディ。
娘のフランキーの前では見せることはないけれども・・・互いの心は不満を抱える毎日・・。

出会ったころの二人は若く、そして毎日が輝いていた。
医者になる夢を持つシンディ、そんな彼女を愛し、お腹に宿った命を引き受けて家族になろう!とプロポーズしたディーン。

交錯して描かれる二人の過去と現在・・・。
人を想い、愛するという感情も月日とともに消えてしまうものなのか・・。



>>続きを読む

  1. 映画タイトル(は行)
  2. | trackback:1
  3. | comment:4

「わたしを離さないで」 :: 2011/10/06(Thu)



豊かな自然に囲まれた寄宿学校ヘールシャムで学ぶキャシー(キャリー・マリガン)、ルース(キーラ・ナイトレイ)、トミー(アンドリュー・ガーフィールド)。

一見、普通の寄宿学校と思える学校だが、そこは外の世界と完全に隔絶された場所。
子どもたちには親もなく、帰る家もない。

“保護官”と呼ばれる先生の一人が、ある日生徒たちに語り始めた・・。
「あなたたちはアメリカには行けない。映画スターになることもない。店員にも。
 なぜなら、あなたたちは・・・・。」



ブッカー賞受賞作家カズオ・イシグロの心揺さぶる原作を映画化。


>>続きを読む

  1. 映画タイトル(わ行)
  2. | trackback:1
  3. | comment:2