fc2ブログ

Slow Dream

縁あって・・・本や映画と巡りあう。




「ブリガドーン」 :: 2011/01/30(Sun)

去年録画したBSの「映画音楽に乾杯!」。
ゲストの渡辺えりさんが、思い出の映画は?と聞かれて、挙げたのがこちら「ブリガドーン」でした。

不思議なタイトル~?と思いつつも、渡辺さんのこの映画への語りが、とても熱かったので興味津々
レンタルしてみました。




>>続きを読む

  1. 映画タイトル(は行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

「日曜日が待ち遠しい!」 :: 2011/01/26(Wed)


ネットレンタルで、私へのお薦めとして紹介された作品のひとつ。
トリュフォー監督の遺作で、キャストがファニー・アルダンとジャル・ルイ・トランティニャン(去年観た「狼は天使の匂い」も良かった)ですって。

これは見なくてはね~


>>続きを読む

  1. 映画タイトル(な行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:2

「牛の鈴音」 :: 2011/01/26(Wed)



79歳のチェ爺さんは、いまだに農作機械を使わず牛を使って農作業をする毎日。
おじいさんと30年もともに働いてきた牛は、今年40歳!!
牛の寿命は15年というのですから、表彰ものの長寿の牛でも、その牛もさすがに老齢。あと1年の寿命と宣告されてしまう。

おじいさんは牛市場で新しい雌牛を飼うのだが、まだまだ使い物にはなりそうもない。
歩みも超スローな、老齢牛とともに今日もまた、田んぼに出て、自らも(悪くしている)足を引きづりながら草を刈り、種を植え、日々は過ぎてゆく・・・、

牛の鈴音とおばあさんの愚痴とともに・・・。





>>続きを読む

  1. 映画タイトル(あ行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

「ハンコック」 :: 2011/01/18(Tue)


TVのロードショーで鑑賞しました。


マントが無くても空を飛べる!
クジラも列車も持ち上げられる超パワー!

銃弾なんてへっちゃらさ。不死身のスーパーヒーロー、ハンコック。


・・・・・だけど。
事件を解決しようとするたびに、やりすぎちゃってビルも車も、街もメチャメチャ
ロサンゼルス市は膨大な損失を抱え、市民からは「クズ」呼ばわり。

無敵のヒーロー、ハンコックは、嫌われ者の孤独なヒーロー。



>>続きを読む

  1. 映画タイトル(は行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:2

「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」 :: 2011/01/17(Mon)

「ナイトライダー」や「エアウルフ」ほどではないけれど、こちらも昔よく観たAチーム!
映画になって帰ってきました

ハンニバル大佐にリーアム・ニーソンっていうのが嬉しいではないですか。
さてさて、どんな暴れっぷりを見せてくれるのでしょう。


>>続きを読む

  1. 映画タイトル(た行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

「ミレニアム2 火と戯れる女」 :: 2011/01/13(Thu)


富豪ヴァンケル家の少女失踪事件の解決から・・・・・1年。
雑誌「ミレニアム」の編集に復帰したミカエルは、少女売春組織の実態に迫る特集号を発行しようと準備を進めていたが、担当するジャーナリストが殺されてしまう。

そして、現場に残されていた銃には、いまだ行方不明のリスベットの指紋が残されていた。

リスベットの無実を信じ、真犯人を見つけ出そうと奔走するミカエル。
事件の鍵を握る謎の男「ザラ」とは何者なのか?

凄惨なリスベットの過去が明らかになるとき、非情な悪の力が二人に近づいていた・・・。





>>続きを読む

  1. 映画タイトル(ま行)
  2. | trackback:1
  3. | comment:6

「アンナと過ごした4日間」 :: 2011/01/11(Tue)


ポーランドの田舎町。
年老いた祖母と二人で暮らすレオンは、病院の火葬場で働いている。
病弱な祖母が眠りについた・・孤独な夜、彼がすることといえば、看護婦宿舎に住んでいるアンナの部屋を双眼鏡で覗き見ること。

数年前、近くの廃工場で男に乱暴されていたアンナを目撃したレオンは、警察に通報したにも関わらず・・犯人とされ服役した過去を持っていた。

釈放されて以来、アンナを見つめ続けてきたレオンだが、雪の日に祖母を亡くし、ついに一人ぼっちになってしまった彼は、驚くべき大胆な行動を起こすのだった・・。




>>続きを読む

  1. 映画タイトル(あ行)
  2. | trackback:1
  3. | comment:2

今更ですが・・クリスマス映画2本♪ :: 2011/01/07(Fri)

去年の終わりにネットレンタルで借りていたクリスマス映画2本。

バタバタしていて観そびれてしまっていましたが、お正月にゆっくりと鑑賞しました♪




>>続きを読む

  1. クリスマス映画
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

「ハリーポッターと死の秘宝」 :: 2011/01/06(Thu)

ハリーポッター

年末に滑り込んでみてきました~♪

「ハリーポッター」シリーズもいよいよ7作目。
最終章となりました
前後編と2部構成、今回はそのパート1。



>>続きを読む

  1. 映画タイトル(は行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

勝手にCinema賞 おまけはファッション賞とパンフレット :: 2011/01/01(Sat)

DSC08338_20101231191711.jpg

日が・・・どころか!!年まで変わってしまいました

みなさま、こんなところでですが、新年あけましておめでとうございます
2011年もどうぞ、よろしくお願いします♪



・・・で何をやっているかというと。

勝手にCinema賞、おまけのファッション賞とパンフレット良ければお付き合いくださいませ。


>>続きを読む

  1. 映画のはなし
  2. | trackback:0
  3. | comment:8