fc2ブログ

Slow Dream

縁あって・・・本や映画と巡りあう。




「モーテル」 :: 2009/11/24(Tue)


暗い田舎道を走ってくる一台の車。

眠気を抑えつつハンドルを握る夫と・・・そんな夫に冷たい目を送る妻。
互いのちょっとした態度や言葉でさえ、言い争うもとになってしまう。
夫婦仲も冷え、離婚寸前のデビットとエイミーは、親類の家から車で帰る途中、渋滞を避けて高速を降りたのだが、暗い田舎道、道に迷ってしまう。
おまけに車のエンジンの具合も悪くなり、仕方なく、近くのモーテルで一夜を明かすことにしたのだが、そこで二人を待っていたものは・・。



>>続きを読む

  1. 映画タイトル(ま行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

「フォー・クリスマス」 :: 2009/11/20(Fri)


結婚にも子どもにもこだわらず、自由きままでリッチな同棲生活を送るブラッドとケイト。
クリスマスの休暇も、煩わしい家族づきあいを避けようと、毎年ウソをついて海外バカンスに・・・。
今年ももちろんフィジーで楽しもうと空港に出かけたのは良かったのだけれど、なんと濃霧で全便欠航。
おまけに空港で揉めている姿がTVで流され、ウソがばれた二人は渋々互いの両親の家を訪ねるハメになってしまう・・。


>>続きを読む

  1. 映画タイトル(は行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:1

「ブロークン・イングリッシュ」 :: 2009/11/18(Wed)



NYのホテルでVIP担当として働いているノラ。
結婚願望はあるのだけれど、いまだ独身の30代。

親友のオードリーは自分が紹介したマークと結婚、母親からは「あなたの年頃でイイ男は残ってない」と心配される日々。
自分を愛してくれる人と出会いたい・・・新しい出会いに期待するノラだが、またしてもうまくいかず落ち込んでしまう。
そんな時、同僚の家で開かれたホームパーティーでフランス人男性ジュリアンと出会い・・・。




>>続きを読む

  1. 映画タイトル(は行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

50作目のクリスマス映画 :: 2009/11/15(Sun)

七月のクリスマス

本館のChristmas Roomに、毎年コツコツと挙げていたChristmas Cinema(こちら)も気がつくと49作品鑑賞♪
今年最初のクリスマス映画が、50作品目になりました。


「七月のクリスマス」

ジミーとベティは、あるコーヒー会社に勤める恋人同士。
貧しい暮らし、安い給料を嘆くジミーは、別のコーヒー会社が主催するキャッチコピーのコンテストに応募する。優勝賞金は25,000ドル!

いよいよ発表という夜、ラジオの前でかたずを飲むのはもちろんジミーだけではなかったけれど、当のコーヒー会社では審査員が大揉め・・、最優秀作品が決まらない。

翌日、がっかりして仕事も手に付かないジミーの姿に、同僚たちはいたずら心を起こして賞金獲得の偽の電報を偽造。
ところがそれをすっかり信じ込んでしまったジミーは・・・・。


>>続きを読む

  1. クリスマス映画
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

「男性・女性」 :: 2009/11/13(Fri)


21歳の青年ポールは、ある日カフェで隣に座ったマドレーヌと知り合いになる。
雑誌社で働いている彼女は歌手志望、今はデビュー盤の録音で忙しい。

ポールは労働運動の活動家である友人ロベールと署名運動に熱中していたが・・マドレーヌのことも気になってしまう。
彼女をデートに誘いたいポール。
二人は話し合う・・、仕事のこと、給料のこと、そして気になるタイプのこと・・。
世界の中心は「愛だ」と言うポールに、マドレーヌは答えた。
「自分自身」と。


>>続きを読む

  1. 映画タイトル(た行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

「ハモン・ハモン」 :: 2009/11/09(Mon)


スペインの小さな町。
下着メーカーの工場で縫製員として働くシルビアは、会社の御曹司ホセ・ルイスと恋人同士。
シルビアは妊娠し二人は結婚の約束をするのだが、ホセの母親コンチータは大反対。

なんとか二人を別れさせようと下着モデルとしてやってきたラウルに目をつけ、シルビアを誘惑させようとするのだが・・。



>>続きを読む

  1. 映画タイトル(は行)
  2. | trackback:1
  3. | comment:4

「KAFKA 迷宮の悪夢」 :: 2009/11/08(Sun)


1919年プラハ。
カフカは、昼は保険会社の事務員として働き、夜は執筆に明け暮れていた。
ある日、数少ない友人であった同僚が失踪し、警察は自殺と断定する。
しかし、同僚の恋人ガブリエラの態度や、やがて聞かされた友人の秘密などから、カフカの疑念はどんどんと大きくなってゆく。


すべての謎は、街を監視するかのようにそびえたつ、あの城の中にある。
秘密の通路からひとり、城へと向かったカフカが目にしたものは・・。


>>続きを読む

  1. 映画タイトル(か行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:2

「スラムドッグ$ミリオネア」 :: 2009/11/06(Fri)


インドのスラム出身の少年ジャマールは人気番組「クイズ$ミリオネア」に出演し、数々の難問に正解してゆく。
あと1問で2000万ルピーを手にする・・というところで、彼の活躍を面白く思わない番組の司会者によって警察に通報されたジャマールは、詐欺容疑で逮捕されてしまう。
教育も受けていない彼に問題が解けるはずがないと拷問まがいの・・厳しい尋問を受けるジャマール。
だが決して暴力に屈しない彼の強さに驚く警官に、やがて彼はクイズの正答を知ることになった自らの過去を話し始める・・・。



>>続きを読む

  1. 映画タイトル(さ行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

「スマイルコレクター」&「死者の部屋」 :: 2009/11/04(Wed)


クリスマスも間近な12月の夜。
リストラされ失業中のヴィゴとシルヴァンは、腹いせに会社の壁に落書きをし憂さを晴らそうと車を飛ばしたあげく、誤って見知らぬ男を撥ねてしまう。
男が持っていたバッグには、なんと200万ユーロの大金が・・。
金に目がくらんだ二人は、被害者を池に沈めバッグを持ち去るのだが、それは数日前に誘拐された少女を助けるための身代金だった。

翌日少女は死体で発見される・・。その顔には微笑みの表情を浮かべたまま。



>>続きを読む

  1. 映画タイトル(さ行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:2