fc2ブログ

Slow Dream

縁あって・・・本や映画と巡りあう。




「厨房で逢いましょう」 :: 2008/06/27(Fri)


孤高の天才料理人グレゴア。彼の料理を口にしたものはその魅惑の味にうっとりと酔いしれる、店の予約は来年まで埋まっている評判ぶりだ。
そんな彼がひとりの女性に思いを寄せる。口下手で人付き合いが苦手なグレゴアが彼女エデンのために出来ることは、至高の料理を用意すること・・。
だが、エデンが毎週グレゴアの厨房を訪ねることを知った夫クサヴァーは・・・。




>>続きを読む

  1. 映画タイトル(た行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

「オーロラ」 :: 2008/06/21(Sat)


その国では、踊りを踊ることが禁じられておりました。
けれども、オーロラ姫は踊ることが大好き。父王に諭されても、踊らずにはいられないのです。
そんな時、国の財政が悪化してしまいます。
姫がお金持ちの王子様に嫁ぐことが国庫を潤す最後のチャンスと勧められ、父王は王子を招く舞踏会を行うことになりました。
しかし・・・オーロラ姫の心を捉えたのは、王子様ではありませんでした。





>>続きを読む

  1. 映画タイトル(あ行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

「小説以外」 :: 2008/06/18(Wed)


やはり、私にとってエッセイは読むものであって、書くものではない、というのが初エッセイ集が三年経って文庫になるにあたっての感想である。


そういえば、恩田さんのエッセイって読んだことが無かったかも・・と驚きを覚えていたら、あとがきのこの言葉。
いえいえ、興味津々です!文庫になったのが嬉しい。



>>続きを読む

  1. 書籍(タイトルさ行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

「ベティ・ブルー インテグラル」 :: 2008/06/18(Wed)


夏のある日、チリを食べていたゾルグの元に、ベティが転がり込んでくる。
互いの愛を激しく確認する日々・・。
けれど、ベティのあまりにも激しく情熱的な愛情はしだいに彼女の精神を歪めてゆくのだった・・・。


>>続きを読む

  1. 映画タイトル(は行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:4

「アートスクール コンフィデンシャル」 :: 2008/06/17(Tue)


天才画家ピカソのような芸術家を目指しアートスクールに入学したジェロームは、絵のモデルをしている美しい女性オードリーに出会い心を奪われる。
ちょうどその頃、学園では謎の連続殺人事件が発生。
恋も絵も挫折を味わい落ち込むジェロームが、最後にとった手段とは・・。



>>続きを読む

  1. 映画タイトル(あ行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:2

「ランボー 最後の戦場」 :: 2008/06/13(Fri)

ランボー

アフガニスタンの戦闘から20年・・・、ジョン・ランボーはタイ北部の村でひとり静かに暮らしていた。
そんなある日、ミャンマーの軍事政権によって迫害を受けているカレン族を支援したいというアメリカのキリスト教団体が、彼に現地までボートでの案内を頼んでくる。
すげなく断ったランボーだったが、彼らのひとりサラは諦めようとはしない。
彼女のまっすぐな情熱はやがて眠ってきたランボーの心を動かし・・・・。


公式サイトは、こちら

>>続きを読む

  1. 映画タイトル(ら行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:6

「その名にちなんで」 :: 2008/06/10(Tue)


1974年、インド・コルカタの学生アシュケ・ガングリーは1冊の本とともに列車に乗り込んだ。
ロシアの作家ニコライ・ゴーゴリの短編集を手に・・・。

やがて、時は流れアメリカの地で職を得たアシュケは同郷のアシマと結婚、二人は、ニューヨークで新生活を始める。
初めて授かったのは男の子。アシュケは、息子に“ゴーゴリ”と名付ける・・・・。


公式サイトは、こちら


>>続きを読む

  1. 映画タイトル(さ行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

「ペネロピ」 :: 2008/06/06(Fri)

ペネロピ


先祖にかけられた呪いのせいで豚の鼻と耳を持って生まれてきたペネロピ。
名家の息子に愛されれば呪いは解けるという言い伝えを信じ、裕福な両親は彼女の元に次々と花婿候補を連れてくるが・・・・。

公式サイトは、こちら

>>続きを読む

  1. 映画タイトル(は行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:4

「リトル・イタリーの恋」 :: 2008/06/05(Thu)


時は1950年代のお話。
オーストラリアにある移民街リトル・イタリーに暮らすアンジェロとジーノ兄弟は、性格は違えどもとても仲のよい兄弟。
繊細で思慮深い兄のアンジェロには恋人が無く、本国イタリアに住む独身女性へ求婚の手紙を送るのだが、いつも断られてしまう・・。
容姿に自信のないアンジェロは同封する自分の写真に原因があるのではないかと落胆するあまり、なんと・・・次のロゼッタへの求婚の手紙にはハンサムな弟の写真を(自分と偽って)送ってしまう・・。

ジーノの写真を見て結婚を決め、はるばるイタリアから渡ってきたロゼッタと兄弟の恋の行方は・・。



>>続きを読む

  1. 映画タイトル(ら行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:2

「デジャブ」 :: 2008/06/01(Sun)


海軍の水兵とその家族たちを乗せたフェリーが、突如大爆発を起こすという悲劇が起こる。
捜査を依頼されたダグは爆発がテロ行為であることを突き止め、さらに爆薬をセットした車の持ち主である若い女性クレアが惨殺されていることを知る。
大爆発事件とクレアの殺人事件、ふたつの事件を追うダグは・・・・。



>>続きを読む

  1. 映画タイトル(た行)
  2. | trackback:0
  3. | comment:0