fc2ブログ

Slow Dream

縁あって・・・本や映画と巡りあう。




楽園の英国紳士「ミステリー in パラダイス」 :: 2020/02/05(Wed)

ミスパラ

霧と雨、読書と紅茶をこよなく愛する典型的英国人刑事が、南の島に赴任!
カリブの島を舞台に繰り広げられる正統派英国ミステリー



アマゾンプライムで見始めたイギリスBBC制作のミステリー。
シーズン1は2011年制作ということなのでもう10年近く前のドラマなのですが・・・、
面白い~~~!!ハマってます(*^-^*)

携帯は通じますが(場所により圏外)、本土に頼まないと科学的鑑定も出来ないリゾート地、
現代的な捜査がなかなかできない場所ならではの謎解きは、関係者への聞き取りと「なぜ?」という疑問から始まる刑事の推理力!!
その昔の推理小説みたいでワクワクします~~。

ベン・ミラー演じるリチャード・プール警部補が、どんなに暑くてもスーツにネクタイ、革靴に手には年季の入ったブリーフケースという、ロンドンそのままの格好で南国で浮きまくりながら・・・頑張る姿がどんどん好きになってくる(笑)
おまけに紅茶好きときたら!!
今日観たシーズン2の第3話では、「なぜ彼女は、これほどまでに高価なお茶を途中で飲むのをやめたのか・・・」という紅茶の謎が事件のキーになっていましたよ♪

署内の面々も楽しくて、観終わるのが寂しくなりそう~~毎日1話づつゆっくり楽しんでいます。


ミステリーといえば『ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密』がめちゃめちゃ気になる~~!!
嬉しいことに香川でも上映始まったのだけれど・・・かなり遠い・・上になぜか夕方から夜の上映
うむむむ・・・・。



  1. 海外ドラマ
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

クリスティ「予告殺人」&ホロヴィッツ「カササギ殺人事件」 :: 2019/04/23(Tue)

予告殺人

テレ朝のクリスティシリーズ第4弾はミス・マープルの『予告殺人』でしたネ。
大地真央さんと室井滋さんというキャスティングはとても良かった(特に室井さんはドンピシャ!だと思う)
・・・・でも、時代設定的にはやっぱりムリがある~~(>_<)そして、犯人の抱える秘密は“日本”という国の中では成立しないんじゃないかなあ。
原作をひねった登場人物たちのネーミング、ぷぷっ、ちょっと凝りすぎかも(笑)

日本版を観たら、海外ドラマ版の『予告殺人』が気になったので早速レンタル~♪

>>続きを読む

  1. 海外ドラマ
  2. | trackback:0
  3. | comment:2

「黒井戸殺し」&海外ドラマ「アクロイド殺人事件」 :: 2018/05/07(Mon)

黒井戸

↓でもチラリと書きましたが、三谷幸喜さん脚本の「黒井戸殺し」が面白くて、3度も見返してしまいました(笑)

クリスティが1926年に発表した「アクロイド殺し」は当時、その叙述トリックが読者にフェアかアンフェアか?という議論が巻き起こった驚きのミステリー。
私が初めて読んだのは小学生5?6年生だったかな。
もちろん、子ども向けに訳されたものでしたが、読み終わった時「ぽか~~ん」としてしまいましたっけ(笑)
まさか、そんなのアリ!?・・・という

小説ならではの驚きのトリックが有名な作品ですので、クリスティ作品の中でも一番映像化が難しい作品だと思います。
三谷さん、これに挑戦しちゃうんだ!?と驚き!
どんな風にドラマで見せるんだろう~とワクワク、ちょっぴり心配だったのですが、


>>続きを読む

  1. 海外ドラマ
  2. | trackback:0
  3. | comment:2

名探偵ポワロ「ナイルに死す」(スーシェ版ドラマ) :: 2018/02/10(Sat)

ナイルに死すDVD

海外ドラマ「名探偵ポワロ」シリーズ第52話(第9シーズン)

休暇中のポワロは、新婚旅行中の男女が一人の女性を目にし・・・困惑する姿に出会う。
大富豪にして美貌の女性リネットから、夫の以前の婚約者ジャクリーンに付きまとわれて困ると相談を受けるポワロ。

ジャクリーンに過去は葬るよう、助言するポワロだが彼女は聞き入れようとはしなかった・・・・。
やがてナイルクルーズで事件が起こり!!


>>続きを読む

  1. 海外ドラマ
  2. | trackback:0
  3. | comment:0